![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378124 |
2年生〜作品展に行きました〜![]() ![]() 5年生 草抜きを頑張りました。
草抜きを頑張ってやりました。袋にいっぱいになることを目標に頑張りました。
![]() 5年生 家庭科「ひと針に心をこめて」![]() ![]() デザインも考えていて,素敵な作品ができました。 5年生 「読書感想文」![]() 夏休みに読んだ作品で読書感想文を書いています。登場人物にメッセージを送る感想を書いたり,印象に残った場面について書いたりしていました。集中して頑張っています。 6年生〜音楽![]() 「星の世界」を歌ったり, リコーダーで「メヌエット」を演奏したりしました♪ みんなで心をひとつに奏でられると気持ちいいですね♪ 6年生〜楽しく草引き♪![]() ![]() ノルマは・・・ 一人一枚,ポリ袋をパンパンにすること! 達成するために,みんなやる気に燃えています! 袋が破れるくらい,たくさんの雑草を抜くことができました。 6年生〜「My Summer Vacation」♪![]() ![]() 「I went to the sea」 外国語の学習で, 夏休みの出来事をたずねあいました。 何度も声に出して練習していくうちに, 発音の仕方も慣れてきました♪ 3くみ 夏みつけをしたよ
涼しい朝の間に「夏を感じるもの」をみつけに行きました。きれいに咲いていたひまわりの真ん中は,種になっていました。ゴーヤはオレンジ色になっていました。うるさいくらい鳴いていた蝉の声もほとんど聞こえず,もう夏も終わりなんだなと感じました。
![]() ![]() ![]() 3くみ アサガオで色水をつくったよ
アサガオの花と水で色水を作りました。ピンクと青の花だったので,もむときれいな紫色になりました。和紙を色水に浸して色付けをしました。折り紙のように折って,角を浸すと色がじわっと染みていくのが楽しいようでした。
![]() ![]() 1年 算数 「ひきざん(1)」![]() ![]() ![]() どうやって並べると分かりやすいか頑張って考えていました。 |
|