最新更新日:2024/11/05 | |
本日:24
昨日:174 総数:687368 |
【2年生】かん字のススメ
いよいよ,6月1日(月)学校さいかいです。
休校中の かだいは,おわりましたか? 今日は,休校中 さいごの 3つの かん字 「海」「回」「歩」です。 ポイントや できかたなどを 見て おいて ください。 かん字ドリルは,33までが かだいに なっています。 わすれずに しましょう。 6月1日(月),会えるのを たのしみに しています。 日曜日は,早く ねて, 月曜日の朝は,しっかり あさごはんを たべて, 元気な かおを 見せて くださいね。 ぐんぐん そだっています
さくらがっきゅうのみなさん
きょうも がくしゅうそうだんびに さんかのみなさんに あえて とてもうれしかったです。げんきな すがたが なによりです。 いよいよ らいしゅうから がっこうさいかい しょくぶつも ぐんぐん そだっています。わたしたちも のびのびげんきに あたらしいスタートをきりましょう ※なんのしょくぶつでしょうのこたえ あさがお しょくぶつクイズ わかりましたか 【1年生】おうちのかたへ
6月1日(月)の下校方法についてです。
以前,メールでも配信させていただいた通り,教職員と一緒に集団下校を行います。9時30分下校予定ですのでおうちの近くに出てきていただきますようによろしくお願いします。 学童に行かない場合は連絡帳でお知らせください。 【4年生】都道府県クイズ134年生のみなさん,こんにちは。 四国地方のチャレンジ問題はできましたか? それぞれの都道府県が,どんな形ににていたかを思い出してくださいね。 それでは,答えを発表します。 1,徳島県(とくしまけん) 2,香川県(かがわけん) 3,愛媛県(えひめけん) 4,高知県(こうちけん) 〈都道府県クイズ13〉 下の形の都道府県はどこでしょう? ヒント1 「牡蠣(かき)」の養殖(ようしょく)がさかんである ヒント2 日本三景の一つ宮島には,「厳島神社(いつくしまじんじゃ)がある。 ヒント3 原子爆弾の被害(ひがい)を伝える「原爆(げんばく)ドーム」がある。 さあ,考えてみよう。 おうちで給食を作ってみよう!<第5弾>
今回しょうかいする献立は,「ツナそぼろ丼(具)」です。
この献立は,ツナ(まぐろ油漬け)と野菜を甘からく炒め煮にした具がごはんにぴったり合う一品です。 給食では,自分でツナそぼろ丼の具をごはんにのせていただきます。 まぐろ油漬けは、他の具とまざりやすくなるように,よくほぐしてから炒めることがポイントです。 きざみのりをかけるとよりおいしくいただけます。 ぜひ,おうちの人といっしょに作ってみてくださいね。 【1ねんせい】 といれの つかいかた その2
じぶんがつかった すりっぱは つぎに つかう ひとのことを かんがえて きれいに ならべましょう。
しっかり てを あらって でんきも けしましょうね。 どうがを みてみましょう。どちらが いいかな。 【1ねんせい】 といれのつかいかた その1
といれにいくときは じぶんの はいていたくつを きちんとならべて といれに はいります。
2つの どうがをみてみましょう。どちらが いいかな。 みんなで きもちよく といれをつかうことが できるように かんがえてみましょう。 【1ねんせい】 くつの ならべかた
みなさん こんにちは。もうすぐ がっこうが はじまりますね。せんせいたちは とても わくわくしています。
さて がっこうに きたら くつを はきかえます。くつを くつばこに いれるときに どんなことに きをつけたら いいかな。 しゃしんをみて かんがえて みましょう。 【2年生】 生かつかのしゅくだいについて
2年生のみなさん,こんにちは。
いよいよ,学校がはじまります。 先生たちは,やっとみんなに会えることを今からたのしみにしています。 さて,かん字やさんすうのしゅくだいは,どんどんとりくんでいるすがたが目にうかびますが, 生かつかのしゅくだいは,どうですか? こんしゅうのしゅくだいになっている,「大すきいっぱいわたしたちの町」のプリントでは, みんなに,くぜにし小学校にあるすきなお店やこうえんなどを ぜひおしえてもらいたいとおもっています。 みんなのおすすめをクラスのともだちにもひろめていくよていです。 これからやろうとおもっている人は,下のイラストのおみせをさんこうにして, ぜひ,おすすめのいいところをプリントに書いておしえてくださいね。 【4年生】都道府県クイズ124年生のみなさん,こんにちは。 今日は青空が広がっていて,とても暑い1日ですね。 熱中症(ねっちゅうしょう)にならないためにも,水分補給(すいぶんほきゅう)が大切です。 しっかり水分補給をしてください。 前回の都道府県クイズ11の答えは・・・高知県(こうちけん)でした。 高知県の形をよく見ると・・・ドラゴンの形のように見えますね。 みなさんには,何の形に見えていますか? 〈チャレンジ問題〉 近畿地方(きんきちほう)の次に,新たに4つの問題を出しました。 覚えていますか? この4つの都道府県があるエリアを四国地方(しこくちほう)と言います。 4つの都道府県があるエリアだから、「四国地方」。覚えやすいですね。 それぞれ4つの都道府県がどこにあるのか,下の四国地方の地図の中からさがしてみてください。 それぞれの都道府県がどんな形をしていたかな と思い出しながらチャレンジしてみてくださいね。 Let's try! |
|