京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up16
昨日:78
総数:334525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

1年 体育 9月11日

今日は,運動会の徒競走の並び順の練習をしたあと,50m走の練習をしました。

運動会本番が待ち遠しいですね。
画像1

ひかり1組 先生にインタビュー 9月11日

「ひかりの○○です。」「好きな色はなんですか。」「わかりました。」と,先生にインタビューにいっています。目標は2学期中に先生たちの名前を全部覚えることです。
画像1

ひかり1組 休み時間 9月11日

休み時間には,ひかり2組でしりとりをしたり,運動場に出て遊んだりしています。もう少し遊びたいなと思っても,チャイムの音やみんなが教室に戻るのを見て,教室にもどります。
画像1

ひかり1組 紙風船その2 9月11日

ストローで息を吹き込むのが楽しくて,膨らんだ紙風船を手でバシャンとつぶして,またストローで膨らませるというのを,何度もしていました。そのあとは一人で紙風船をポンポン上げる練習をし,後半は4人で「Mくん」,「Tくん」,「先生」と声をかけ合って紙風船バレーを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

1年 給食 9月11日

今日の給食は子どもたちの大好きなカレーでした。

給食のカレーのルーは手作りだと知って驚いていました。

隠し味にヨーグルトが入っていると聞いて,
「うちの隠し味は,はちみつやで。」
「うちにもヨーグルト入ってるんかな。」
という声が聞かれました。

おうちで,カレーの隠し味について話してみてください。
画像1

ひかり1組 紙風船 9月11日

紙風船を使って「口のトレーニング」。口で直接息を入れたり,ストローを使って息を入れたりして,自分で紙風船を膨らませました。そのあとの紙風船バレーでは,「パン」とたたいて,「あ〜やぶれた。」を繰り返し,何度もやっているうちに力加減もわかってきました。時々は,紙風船をふわっと上にあげることもできるようになりました。
画像1
画像2

5年 国語 9月11日

それぞれ,班で決めた議題を発表しました。

よりよい話し合いに向けて準備をしていこう。
画像1画像2画像3

5年 国語 9月11日

画像1
画像2
国語では「よりよい学校生活のために」の学習をしています。
学校生活がよりよくなるために,どんなことができるかこれから話し合いをしていきます。
今日は,それぞれが考えた議題を持ち寄って,班で考える議題を決めました。

5年 道徳 9月11日

画像1
画像2
画像3
主題名:たいせつな自分らしさ
教材名:マンガ家 手塚治虫
ねらい:自分の好きなことから自分の個性を見つめ,くじけそうになってもマンガ家を続けた手塚さんの思いを通して,自分の長所を積極的に伸ばそうとする心情を育てる。


みんなが知っている手塚治虫さん。
好きだったマンガを描き続ける中には,担任の先生や,母からの言葉が支えとなりました。

自分の得意なことを続けていこうとする気持ちについて考えました。

5年 外国語 9月11日

画像1
画像2
今日は,友だちが何時に何をしているかをたずねたり,答えたりする活動をしました。
What time do you〜?の使い方にも慣れ,進んで質問ができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp