京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:49
総数:401981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体育の学習がんばっています2

画像1画像2
3年生はリズムダンス。
ポップな曲に合わせて,体をいっぱい動かしています。

6年生はフラッグダンス。
1つ1つの動きを確かめながら,お友だちと一緒にがんばっています。

体育の学習がんばっています1

画像1画像2画像3
まだまだ日中は暑いですが,体育の学習を頑張っています。
若草学級だけの時間は,大なわとびに取り組んでいます。

各学年の体育では・・・
4年生は陣取り遊びでタグラグビーをしています。ボールを持ち,腰につけたタグを取られないようにゴールまで走れたら得点ゲット!

0909 6年生

国語の学習の様子です。
宮沢健二の作品の学習に取り組んでいます。
画像1

0909 5年生

算数の学習の様子です。
□を使った式の計算を考えました。
画像1

0909 4年生

算数の学習の様子です。
何十でわるわり算の計算の仕方を考えました。
画像1

0909 3年生

国語の学習の様子です。
「仕事のくふう見つけたよ」の学習に取り組んでいます。

画像1

0909 2年生

国語の学習の様子です。
お気に入りの本の紹介をしました。
画像1

0909 1年生

今年度初めての自由参観がありました。
2時間目は,体育館でマット遊びをしました。
画像1

0908 5年生

国語の学習の様子です。
今年度から「カレーライス」が6年生から5年生の教材になりました。
画像1

0908 1年生

音楽の学習の様子です。
けんばんハーモニカの演奏をしています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp