京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:25
総数:358147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

6年修学旅行 2日目 こんぴらさん3 9月4日

みんな頑張って785段の階段を上り切りました。上でアクエリアスを飲んだら、あとは楽しみにしていたおみやげのお買い物タイム。そこでしか買えない金の幸せの御守りをさっそく買う人がたくさんいました。今から下に下りて、お買い物の続きです。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 2日目 こんぴらさん2 9月4日

画像1
画像2
画像3
どんどん上を目指します。

6年 修学旅行 2日目 こんぴらさん 9月4日

画像1
画像2
画像3
金刀比羅宮総本宮に向けて階段を上ります。
お天気がもって良かった。

6年 修学旅行2日目 うどん作り体験5 9月4日

味見が待ちきれません
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行2日目 うどん作り体験4 9月4日

おいしそうです。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行2日目 うどん作り体験3 9月4日

生地を伸ばして、切ってます。マイうどんができました。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 2日目 うどん体験2 9月4日

画像1
画像2
画像3
力がいる仕事ですが,切って,ほぐして袋に入れて完成です。

6年 修学旅行 2日目 うどん作り体験 9月4日

画像1
画像2
画像3
うどん学校にてうどん作り体験中です。

6年 修学旅行 2日目 退館式 2日目

画像1
ホテルを出発しうどん学校へ向かいました。

6年 修学旅行 2日目 朝食2 9月4日

画像1
画像2
画像3
いただきまーす
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おしらせ

学校経営方針

学習プリント

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp