京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:60
総数:402473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

0904 2年生

音楽の学習の様子です。
集中して学習に取り組んでいます。
画像1

0904 5年生

算数の学習の様子です。
小数のわり算に取り組んでいます。
画像1

0904 5年生

英語の学習の様子です。
時間割を考え,英語で発表しました。
画像1

0904 6年生

算数の学習の様子です。
グラフの読み取りをしています。
画像1

修学旅行説明会について

6年保護者様

 すでにお知らせしておりますように,来週9日(水)午後3時より,修学旅行説明会を行います。

 今年度,コロナの影響で様々な学校行事が変更や中止を余儀なくされる中,修学旅行に関しましては,その意義や子どもたちの心情を踏まえ,最大限の感染防止対策をとりながら,今のところ実施の方向で準備を進めております。

 ただ,このような状況下での実施ですので,例年以上に制約が求められたり,保護者の皆様にお願いしなければならないこともあったりします。

 そのあたり,保護者の皆様と一緒にていねいに確認をしながら実施に向けて進めてまいりたいと思いますので,お忙しい中とは存じますが,できるかぎり説明会にお越しいただきますようお願いいたします。

 なお,当日は,密を避けるために『体育館』にて説明会を実施いたします。まだまだ残暑も厳しい中での集まりになりますので,各自暑さ対策をしてお越しいただきますようお願いいたします。.

0903 5年生

国語の学習の様子です。
『カレーライス』の読み取りをしています。
画像1

0903 4年生

リレーの学習の様子です。
それぞれの子どもたちが役割を決め,学習に取り組んでいます。
画像1

0903 2年生

算数の学習の様子です。
かさの計算の仕方を考えました。
画像1

0903 5年生

理科の学習の様子です。
花粉が,いつおしべからめしべにつくのかを学習しました。
画像1

0902 1年生

体育の学習の様子です。
ボールあそびの活動をしています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

明親小学校いじめの防止等基本方針

災害時の非常措置についてのお知らせ

学校評価年間計画

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

臨時休業中における学校配布文書

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp