![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:81 総数:380603 |
4年生 「あなたなら,どう言う?」![]() ![]() グループで役割を決め,それぞれの立場でやり取りをして,対話するときに大切なことについて考えました。そして相手の立場になって,話したり聞いたりすることが大切だということを学びました。今日学んだことを生活の中に生かしていけたらと思います。 3年生 体育「からだほぐしの運動」![]() ![]() たった一本や一枚の材料から,無限の遊びが生まれます。 汗をしっかりかきながら,全身を使って活動を楽しみました。 5年生 家庭科「ひと針に心をこめて」
学習をしたことをいかして,小物つくりをしました。
ティッシュペーパー入れを作ったり,小銭いれを作ったりしました。 ![]() ![]() 5年生 社会科「くらしを支える食料生産」![]() ![]() 調べた産地から気付いたことを発表しました。 「野菜は全国で作られている」や「海に近いところは魚などをとっている」など様々なことに気付いていました。 2年生〜図工「はさみのあーと」〜![]() ![]() ![]() 2年生〜みんな遊び〜![]() ![]() 1年 こくご 「こんなことが あったよ」![]() ![]() ![]() 夏休みの宿題でかいたこととは別の思い出をかき,友達に紹介しました。 2年生〜給食が始まりました〜![]() 1年 さんすう 「ひきざん(1)」![]() ![]() 1年 夏休みの自由工作![]() ![]() 何を作ってきたのか,どんなところをがんばったのか, グループの友だちにしっかり紹介できました。 「かわいいね!」 「すごい!おもしろい!」 と,友だちの作品に興味津々の子どもたちでした。 来週からの作品展も楽しみですね。 |
|