![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:56 総数:424444 |
0901 4年生
リレーの学習をしています。
今年度は,バトンを使わずに,軍手でタッチをします。 練習も工夫して取り組んでいます。 ![]() ![]() 0901 1年生
音楽の学習の様子です。
リズム打ちの学習をしています。 ![]() 0901 6年生
国語の学習の様子です。
「いちばん大事なものは」の学習をしています。 今日は,友達の考えを聞き,自分の考えを深めています。 ![]() 0901 5年生
算数の小数のわり算の学習の様子です。
1あたりの大きさを求める式を考えました。 集中して授業に取り組んでいます。 ![]() 0901 6年生
社会科の学習の様子です。
今日は,大仏が作られた過程について調べました。 ![]() 0901 2年生
算数の学習の様子です。
dl(デシリットル)よりも小さいかさの表し方について考えています。 ![]() ![]() 0901 1年生
9月に入りました。
教室では,片仮名の学習をしていました。 ![]() 小豆のかんさつ2![]() ![]() ![]() 1人1人ビニール袋を持って・・・。 「さあ,抜くぞ!」 草を抜いて袋に入れる。どんどん入れる。 畑はとってもきれいになりました。 汗びっしょりになって頑張りました。 2学期スタート直後は疲れやすいです。 そんな時こそ,「早寝・早起き・朝ごはん」。 しっかり寝て,たくさん食べて,エネルギーを蓄えてください。 まだまだ暑い日が続きます。 『暑い』『熱い』2学期の1週目です。 小豆のかんさつ1
畑に行きました。
「うわ!大きくなってる!」 「花がさいているかなあ?」 「葉っぱに小さい毛がいっぱいあるで。」 発見がたくさんありました。 ![]() ![]() 8月26日(水)避難訓練について(その3)
【訓練】
本日の引き渡し訓練において,児童の保護者の方への引き渡しが終了いたしました。 これより,集団下校児童は町別ごとに下校いたします。学童に行く児童は,学童に向かいます。よろしくお願いいたします。 |
|