![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:76 総数:725879 |
保健指導![]() 夏休みの日記![]() 今日の給食<9月1日(火)>
今日の献立は,
ごはん,牛乳,鶏肉とこんにゃくの煮つけ,こんぶ豆,すまし汁 です。 「こんぶ豆」は,スチームコンベクションオーブンで作りました。 大豆がふっくらとしていてやわらかく,やさしい味付けでした。 「大豆,あまくておいしい!」という感想も聞かせてくれました。 また,以前紹介したクラス以外にも,牛乳パックをきれいにたたんで返却してくれるクラスが増えてきました。 ひとりひとりが意識してきれいにしてくれるだけで,調理員さんや牛乳屋さんはとても助かります。 久世西小学校の全クラスがきれいに返却してくれると嬉しいです。 今日から9月に入りましたが,まだまだ暑い日が続きます。 給食をしっかり食べて,暑さに負けない元気な体をつくりましょう! ![]() ![]() ![]() 【5年生】 家庭科 小物づくり
家庭科で学習した手縫いの基本を活用して,簡単な小物づくりを行いました。かがり縫いやボタンつけ,なみ縫いなどを使って,同じ材料からでもそれぞれに個性豊かな作品が仕上がりました。
「かわいい!」「糸入れにしよう!」 やはり,自分たちで作ったものは愛着が湧くのだと思います。満足気な表情があちこちで見られました。 ![]() ![]() |
|