京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:124
総数:684648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

☆近畿地方(きんきちほう)にチャレンジ☆

画像1
4年生のみなさん,こんにちは。

前回の都道府県クイズ7の答えは・・・三重県(みえけん)でした。
「三重県は中部地方じゃないの?」と思う人もいるかもしれませんが,地図帳のP116で確認してみてくださいね。
三重県の形をよく見ると・・・オウムの形に見えてきました。
みなさんは,どんな形に見えますか?


<チャレンジ問題>
さあ,みなさん。ここまでのクイズで出てきた都道府県をおぼえていますか?
大阪府,滋賀県,兵庫県,奈良県,和歌山県,京都府,三重県の7つの都道府県が出てきました。
この7つの都道府県があるエリアのことを近畿地方(きんきちほう)と言います。
それぞれの都道府県がどこにあるのか,下の近畿地方(きんきちほう)の地図の中からさがしてみてください。
都道府県の形をよく思い出しながらチャレンジしてみてくださいね。
Let's try!

画像2

【2年生】かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

こんかいは,「形」「長」です。


かん字ドリルの21や22,
かん字学しゅう28ページは,
いままで 学しゅうしてきた かん字を
おぼえられているか,たしかめられます。


おぼえていなかった かん字は,
かん字ドリルの 学しゅうして きた ページを 見て 書き,
おぼえ なおして おきましょう。



画像1
画像2

おうちで給食を作ってみよう!<第2弾>

画像1
今回しょうかいする献立は,「ツナごぼうサンド(具)」です。

とてもかんたんに作れるので,休校中のお昼ごはんにいかがですか?

この献立は,給食ではコッペパンにはさんで食べるセルフサンドのひとつです。
カレー味がきいていて,それぞれの食材の食感を楽しみながら食べることができます。

食材を短めのせん切りやささがきにすることで,パンにはさんで食べやすくなります。


鈴木先生もきのう,おうちで作ってみました!
先生は,コッペパンにはさむのではなく,食パンにたっぷりのせて,仕上げに黒こしょうをふりかけて食べてみましたよ。

このように自分なりのアレンジを加えて「オリジナル」のツナごぼうサンドを作ってみるのも楽しいですね。

休校中に作ってみた人は,先生にぜひおしえてくださいね。
画像2

【2年生】かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

こんかいは,「風」「晴」「多」です。
かくすうの 多い かん字も ふえて きました。


いくつかの ぶぶんに 分けて,
おぼえられると いいですね!

画像1
画像2
画像3

【2年生】かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。

あしたの かん字は,「数」「体」「近」です。


かく数が 多いものも あります。
いくつかの ぶぶんに 分けて,
おぼえましょう。


こんしゅうは,「近」まで おわっていたら,
いい ペースです!

音どく,プリントしゅうや,けいさんドリル,
生かつプリントなども,とりくんで いって ください。
画像1
画像2
画像3

【1ねんせい】 さんすう 「いくつと いくつ」

さんすうの おべんきょうは すすんでいますか。まいにち「ととのうた」をとなえていますか。

りずむが わからないなと いうひとは ここをくりっくして おんせいを きいてみてね。

きょうは 「6」の いくつといくつの おべんきょうを しましょう。すうずぶろっくをつかって かずを たしかめましょうね。
画像1
画像2

【3年生】ぐんぐんせいちょう中!

3年生のみなさん,こんにちは。
先週おとどけしたおたよりの中に,たねを2つ入れました。
たねのかんさつはできましたか?
小さいたねが「ホウセンカ」,黒と白のたねが「ヒマワリ」でした。
じつは,先生たちもみなさんにおとどけする前に,ホウセンカとヒマワリの種を3年生の花だんにうえていました。(理科のくらしげ先生がうえてくださいました!)
花だんのようすを見てみると…!
しゃしんのようにせい長していました。
これからどのようにせい長していくのか,楽しみですね。
みなさんも楽しみにしておいてくださいね。

画像1
画像2

【1ねんせい】 にこにこ おてがみ

1ねんせいのみなさん こんにちは。おべんきょうは すすんでいますか。

このまえ さんぽにいって しろつめくさの かんむりを つくったことを おしらせしました。しろつめくさを つんで かんむりを つくっているときに いろいろな いきものが いたので しょうかいしますね。

しろつめくさや あかつめくさには みつばちが はなのみつを あつめにきていました。せんせいは おいしい「みつ」が たくさんあるのかなと おもいました。

そして てんとうむしを みつけました。みつけたときに「あかいろが きれいだな。」と おもいました。みどりいろの はっぱに あかいろの てんとうむしがいて いろが あざやかで すてきでした。

●てんとうむし●←ここを くりっく してね。

みなさんも いろいろな いきものを みつけてみてね。
画像1
画像2

【3年生】おうちの方へ〜課題について〜

 課題の丸つけ等でお世話になり,ありがとうございます。
理科の課題についてですが,お便りでお知らせした「かんさつカード」は,
ホッチキスでまとめたプリントの中のNo.2〜No.4になります。
(下の写真が1枚目になります。)
できる範囲で取り組んでいただければと思います。
よろしくお願いします。



画像1

なんのしょくぶつでしょう 5

画像1
さくらがっきゅうのみなさん こんにちは

すこし さむくなって きおんが ころころかわっています

たいちょうには きをつけてくださいね

さてもんだい ジャジャン

このしょくぶつはなんでしょう?

ヒント:みどりいろ の やさい

   :「おかれんこん」ともいいます

     こたえは またのおたのしみ
ぜんかいのこたえは ピーマン
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/27 給食開始
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp