京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:33
総数:430703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

どちらが いい?

1ねんせいの みなさん こんにちは。

きょうは ゆうがたに すこし あめが ふりましたね。

あめが ふると かさを さして

とうこうすることも あります。

そこで きょうは かさたての つかいかたについて しょうかいします。

1ねんせいの かさたては くつばこの すぐ よこに あります。


かさたてに かさを いれるときは どうすればいいでしょうか。

したの しゃしんで かくにん しましょう。



1は かさを ひらいたまま いれています。
2は かさを てえぷで とめて いれています。



みなさんは どちらが いいと おもいますか。





2のほうが いいですね。


まず みためが きれいで きもちが いいです。

つぎに かさを とるときに とりやすいです。

さらに ほかのひとが いれやすく なりますね。



みなさんも かさたてに かさを いれるときは
 
てえぷで きれいにとめて いれるように しましょう!

画像1画像2

九九の復習

2のだんと4のだんの復習をしましょう!


算数 比例

比例とは??
かた方が2倍,3倍・・・になった時,もうかた方も2倍,3倍・・・になる関係です!


身のまわりの比例にはどのようなものがあるでしょう
・1つ50円のあめを買うときのあめの個数と代金
・お風呂にお湯を入れる時のじゃ口を開けている時間と水の量   
などなど。。


問題 みなさんの体重と身長は比例しているでしょうか?


















答え  比例していない。
理由  
例えば 体重30キロで身長140センチの人が,大人になって体重が2倍の60キロになっても身長は2倍の280センチにはなりませんよね。
かた方が何倍かになった時,もうかた方も同じ分だけ倍にならないと比例ではないのです。

画像1画像2

保健室より  〜おふろの効果〜

画像1
気温が上がってシャワーですごすことが多くなっていませんか。
たまには、ゆっくりと湯船につかって、おふろの効果を実感してみてくださいね。

課題プリント 答えの訂正

前回配布しました課題プリントの答えに間違いがありました。

算数8ページ たしかめテスト「体積」
大問2の2問目の立方体の体積を求める問題です。

正しい解答は
(式) 5×5×5=125  答え125 立方メートル

です。すみませんでした。

学校再開について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
 本校においても,本方針を踏まえ,6月1日(月)から再開し,引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,段階的に学校教育活動を再開して参りますので,ご連絡申し上げます。
 詳細につきましては,下の文書「学校再開について」をクリックしてご確認いただきますようお願いします。

学校再開について

せいちょうしたよ

 2年生のみなさん げん気ですか。
学校のえだまめが すこし大きくなりました。キュウリには 黄色いかわいい花がさきましたよ。みんなが学校にくるころには もっと大きくなっていることでしょう。たのしみですね。
画像1画像2

そろえると きもちが いいね

1ねんせいの みなさん げんきに すごしていますか。

がっこうの くつばこや きょうしつの ばしょなど おぼえていますか。

ずっと がっこうに きていないひとも おおいので

わすれている ひとも いるかも しれませんね。


そこで きょうは くつばこの つかいかたについて しょうかいします。

がっこうに ついたら まず うんどうぐつ から うわぐつに はきかえます。

じぶんのなまえのしいる の うえに くつを おきましょう。


そこで たいせつな ぽいんとが あります!!

したの しゃしんを みてみましょう・・・・

みなさんは どこが ぽいんとか わかりましたか。


せいかいは・・・「かかとを そろえる」です。


かかとをそろえて おくと いいことが たくさん あります。

まず みためが きれいなので きもちが いいですね。

それに そろっていると つぎに くつを とるときも とりやすく なります。



みなさんも つぎ がっこうに くるときには

「そろえる」ことを たいせつにして

くつばこを きもちよく つかってみましょう!

画像1

3年 理科 「しょくぶつのそだちかた」 ヒマワリ1

 もうひとつ 芽(め)が出ていました。

 ヒマワリです。ヒマワリのたねは 見たことある人も 多いのではないでしょうか。

 ヒマワリのたねは およそ1cmくらいの 大きさです。

 出てきた芽(め)を見ると…

 あれ?なにかついてます。

 なにがついているか わかるかな?
画像1
画像2
画像3

3年 理科 「しょくぶつのそだちかた」 ホウセンカ1

 朝,外に出ると 11日にまいた ホウセンカから 芽(め)がでていました。

 たねは 1つ 3mmくらいの大きさです。

 出てきた芽(め)も とっても小さくて かわいらしいです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp