保健クイズ
みなさぁん!おうちで元気に過ごしていますかぁ!!
今日は,『保健クイズ』いきまぁす!
☆1年生のみなさんには難しいかもしれませんが,
【咳エチケット】って,何のこと?
おうちの人といっしょに考えてもいいよ!
【学校の様子】 2020-05-11 10:59 up!
臨時休校の延長について(5月31日まで)
休校が大変長引いております。保護者のみなさまには,様々なことでご理解とご協力を頂きありがとうございます。特に,5月7日・8日につきましてはお忙しい中,来校頂きありがとうございました。来週もどうぞ宜しくお願い致します。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。今しばらく,休校が続きます。しかしこの間,新たに希望制の登校日を設けるなど,子どもたちの学習の困り等についてサポートしていきたいと思います。どうぞ引き続き,ご理解とご協力を宜しくお願い致します。
〇臨時休校を5月31日(日)まで延長します。
〇新たな家庭学習を配付します。
※5月14日および15日にポストインさせて頂きます。預りにきている子どもには直接 渡します。
〇特例預かり等の実施について
引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。
〇希望者する子どもたちを対象に学習相談や面談等,登校できる機会を設定します。
〇健康観察の継続
※詳しくは,添付の書類を必ずご確認頂きますよう宜しくお願い致します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について
【学校の様子】 2020-05-08 18:21 up!
1年生「あさがお」について
本日と明日で休校中の課題をお渡ししています。その中に,生活科の単元「さかせたいな わたしのはな」であさがおを育てます。おうちの方と一緒に種まきをよろしくお願いします。
(1)種の観察(記録)(2)種まき(記録) (3)水やり(毎日)
学校でも,種をまきました。今度会う時には,みなさんのあさがおが,どんな成長を見せてくれるのか,どんな花を咲かせてくれるのか,今から楽しみです。
【学校の様子】 2020-05-07 16:13 up!
1年生 あさがおセット
1年生の保護者のみなさまに7日もしくは8日にもちかえっていただく「あさがおセット」です。これらが入る袋をお持ちください。かさ張りますが,どうぞよろしくお願いいたします。
お家での毎日の水やりで大きく育ってほしいです。
【学校の様子】 2020-05-01 18:12 up!
5月7日・8日来校時のお願いです。
先日お願いしておりました家庭環境調査票等や5月の宿題の受け渡しにつきまして
・7日(木)8日(金)【書類お渡し期間】
・11日(月)〜13日(水)【確認・記入した書類をもってきて頂く期間】
時間を9:00〜17:00(体育館にて)とさせて頂きます。
お手数をお掛け致しますが,どうぞ宜しくお願い致します。
新たなお知らせとして来校の際には,5月6日までの学習課題(宿題)を一部回収させて頂き,子どもたちの学習状況を確認させて頂きたいと思います。
つきましては,7日・8日の来校時に以下のような各学年の学習課題(宿題)をお持ち頂きたいと思います。(封筒などに入れてお渡しください)
【1年生】
・ひらがなプリント14枚 ・数字プリント3枚
※あさがおセットを持ち返って頂きます。大きめの袋をご持参ください。
【2年生】
・かん字かんぺきくん ・プリント類 ・じこしょうかいカード
【3年生】
・プリント集3冊 ・漢字ドリル ・計算ノート ・漢字ノート
【4年生】
・課題プリント集1〜3 ・漢字かんぺきくん「必」まで
【5年生】
・プリント集1〜3 ・漢字ノート ・漢字ドリル ・漢字学習ノート ・自主学習ノート
【6年生】
・漢字ドリル ・漢字ノート ・算数プリント集3冊 ・自主勉強ノート
【あおぞら】
・休校あけにまとめて集めます。
※その他,各学年より,お渡しできていない副読本や資料集等(学年によりかわります)を今後の学習のためにお渡しさせて頂きます。そうしたものも持ち返れるような袋をご用意の上,ご来校ください。
【学校の様子】 2020-04-30 17:48 up!
特例預りについて
特例預りを5月7日(木)〜15日(金)まで引き続き実施致します。
希望されるご家庭は,HPのリンクより「申請書」をダウンロードして頂くか,預りにきているお子さんを通じて学年担当の先生に申し出てください。保護者の方が学校に直接取りにきて頂いても構いません。
なお,「申請書」については,できる限り,預り日までにご提出頂きますようお願いいたします。難しい場合は,当日お子さんにもたせて頂いても構いません。
特例預り申請書
【学校の様子】 2020-04-28 16:53 up!
【重要なお知らせ】臨時休校が5月17日まで延長となります。
臨時休校が,5月17日(日)まで延長されることとなりました。
京都市立学校では,5月7日より学校を再開する予定でしたが,新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,臨時休校を延長することとなりました。子どもたちは,学校に行けることを楽しみにしていたと思いますが,今しばらく,お家で過ごしてほしいと思います。17日以降のことにつきましては,分かり次第ご連絡をさせて頂きます。
詳しくは,下記リンクのプリントをご覧ください。
【今後についてのご連絡】
・「家庭環境調査票」など,お渡ししたい書類がございます。個人情報が記載された書類も含まれますので,直接お渡ししたく,大変,お手数ではございますが,5月7日(木),8日(金)のどちらかに学校まで取りにきて頂きたく思います。
(ご都合のむずかしい場合は,ご連絡ください。)
※お子さんが特例預りにきている場合には,お子さんを通じてお渡しさせて頂きます。
・なお,そうした書類は,ご確認と記入して頂き,再度学校にお渡しして頂く必要がございます。5月11日(月)〜13日(水)の間にお持ちください。
(ご都合のむずかしい場合は,ご連絡ください。)
※特例預りにきているお子さんを通じてお渡しして頂いても構いません。
・7日以降の課題(宿題)については,上記の書類とあわせてお渡しさせて頂きます。
臨時休校延長のお知らせ
【学校の様子】 2020-04-28 15:03 up!
やってみよう!
○ 手あらい : せっけんで,ていねいに!
○ 睡 眠 : しっかり寝る!
○ 食 事 : しっかり食べる!
○ 換 気 : こまめに!
○ 運 動 : 家であばれないぐらいに!
と に か く
★ お家での楽しいすごし方をみつけてね!
べんきょうや自分のすきなことを!
【学校の様子】 2020-04-28 09:04 up!
わかったかなぁ?
はい!正解は,
『あかるく』
でしたぁ!
みなさん,『あいさつをしましょう!』なんてことは,
言うまでもありませんよね。
『あかるく いつでも さきに つづけて』
と,ステップアップさせたあいさつができるように
取り組んでいきましょう!!
桃山南小の教職員みんなは,
みなさんとあいさつできる日を心待ちにしていまぁす!!
【学校の様子】 2020-04-27 08:24 up!
学校クイズ
みなさぁん!おうちで元気にすごしていますかぁ!!
好評につき(??),『学校クイズ』いきまぁす!
☆【あいさつ】の4つのポイントのうち,『あ』は何?
あ:? い:いつでも さ:さきに つ:つづけて
正解は,次回・・・お楽しみに!
【学校の様子】 2020-04-24 08:19 up!