京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up74
昨日:133
総数:606991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

家庭科部 トムソーヤコンテスト

家庭科部の活動の中で今年も力を入れている「トムソーヤコンテスト」ですが、「自然体験.COM」においてその活動が紹介されています。

企画内容は
「極める!!京の食文化「京の茶漬け」〜米・茶・漬物・茶碗・箸 すべてを追及〜」
地域の農家や茶畑で米作り・茶摘み体験、校内の畑で京野菜や綿花の栽培をする。京野菜を伝統技法で漬物にし、茶碗や箸も手作りする。京の食文化の学習や和菓子体験も学校内外で行い「京の茶漬け」を極める企画です。

今回は 
「漬物(梅干し)作りにチャレンジ」〜梅の塩漬け 塩の多さにびっくり〜
「漬物(梅干し)作りにチャレンジ2」〜赤じそ漬け 赤じその色の変化にびっくり〜
「しば漬け作りにチャレンジ」の3つのレポートが報告されています。

ぜひ一度ご覧ください。


http://www.shizen-taiken.com/dbnews.html
画像1
画像2
画像3

1年生学年集会(その2)

同じく学年集会の様子です。
画像1
画像2

1年生学年集会

蒸し暑い中でしたが、1年生が体育館にて学年集会を行いました。
「愛」って何だろう?という司会の生徒からの投げかけがあり、みんなが温かく、よりよい関係づくりをしていくこと、愛を伝えることでお互いを思いやれることなどの話が最初にありました。生徒が主体となった進行でインタビューも交えながら上手に進めていきました。そのあとは各クラスの学級目標の発表です。1組から5組まで趣向を凝らした笑いあり、ゼスチャーありの楽しくて温かいムードでの会になりました。
暑さを吹き飛ばすほどの学年のパワーを見ました。今後も楽しみな学年になってきました。
画像1
画像2
画像3

3年生女子が今度は「子ネコ」を保護してくれました

今朝の登校中、横断歩道上で生まれたばかりの子ネコがおそらく親ネコと離れてしまっていたようです。
車にひかれてはいけないと3年生女子が保護してくれました。
かわいそうだったので、そのまま学校まで連れてきてくれました。
先日のカメに続いて「命」を守ってくれた素晴らしい行動でした。
子ネコは教職員が育ててくれることになりました。
画像1
画像2
画像3

本日も元気に始まりました!(あいさつ隊も元気です)

昨日の懇談会中は本当に激しい雨でしたね。今朝もきつい雨で目が覚めました。地域によってはすごかったようです。
今朝は登校中はほとんど雨は大丈夫でした。
1年生のおなじみ「あいさつ隊」は今日も元気に声をかけてくれました。
三者懇談会最終日となっております。1学期もいよいよ明日で終了となります。
新型コロナウイルスがまた心配されます。十分気をつけて過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2

夏休みまであと3日となりました。本日も元気にスタートです

本当にいろいろあった1学期でしたが、残すところ3日となりました。
三者懇談会も4日目になります。
本日も元気に登校し、落ち着いた朝を迎えています。
蒸し暑い日になりそうですが、体調を整えながら過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

本日も元気に始まりました(あいさつ隊も登場しました)

本日も元気に登校し、静かに朝読書からスタートしています。
1年生のあいさつ隊は久しぶりに校門前に登場し元気よく挨拶をしてくれていました。
今日も45分授業の午前中授業。午後から三者懇談3日目です。

画像1
画像2
画像3

ボランティア部の皆さんがゴミ箱のふたを作ってくれました

各階のフロアにはゴミ箱が設置されていますが、昨日ボランティア部の皆さんが透明のふたを作ってくれました。丁寧に作られており、ゴミがどれだけ入っているかわかりやすくなりました。
ボランティア部の皆さん、どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生男子水泳部員の皆さんがお手伝い

昨日は古紙回収の作業日でしたが、1年生男子の水泳部員の皆さんが気持ちよく段ボール箱を運んでくれました。その清々しい態度に感激しました。どうもありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

今週も始まりました

夏休みに向けて最後の1週間が始まりました。
木曜日までは三者懇談会があります。
無事に1学期を終えられるよう、今週も頑張っていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

大淀中進路便り

大淀中学校PTA

保健だより

大淀中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp