京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:68
総数:671704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

令和元年度「学校評価結果」

令和元年度の「学校評価結果」です。<swa:ContentLink type="doc" item="109254">令和元年度「学校評価結果」</swa:ContentLink>

【1ねんせい】ずがこうさく「こすりだし」

画像1
画像2
画像3
あたらしかだいのなかに ずがこうさくの「こすりだし」があります。
1.しゃしんのように おうちにあるものに かみをあてます。
2.くうぴいで こすります。
3.こすりだした それぞれのかみを きったり はったりして あわせます。

【2年】ひょうとグラフ(算数)

画像1
画像2
画像3
クラスのみんなで やりたいあそびを しらべました。

もんだい1・・・一ばん多かったあそびは どのあそびですか。

もんだい2・・・ボールあそびを えらんだ人は なん人いますか。


さあ,みんなは こたえがわかったかな。

こたえをさがすときに あなたは 「ひょう」をつかいましたか。
それとも,「グラフ」をつかいましたか。

「ひょう」も「グラフ」もそれぞれ いいところがあります。

こたえをさがすときに,どちらをつかえばいいかを かんがえるのも大せつです。

おうちにとどいた かだいのプリントをするときも よくかんがえてみてくださいね。



こたえ  もんだい1→おにごっこ  もんだい2→3人

【1ねんせい】ひらがな「ね・ろ・る・お・あ・み」

画像1
画像2
画像3
みなさんかだいはすすんでいますか?
とめるところや はらうところがある ひらがなはたくさんあります。
がんばっておぼえましょう。

【3年生】きせつの言葉

みなさん,こんにちは。
さいきんは,体をうごかすとあせをかくくらいあつくなってきましたね。
少し前には,花がさきはじめたり,新しい出会いがあったり…。
春をかんじる場面がたくさんありました。
国語の教科書(P36〜37)「春のくらし」には,春をかんじる言葉がたくさんのっています。
先生は,スーパーで「春キャベツ」を見つけましたよ。
みなさんは,どんなものを見たり,どんな言葉を聞いたりすると春をかんじますか?
みなさんがみの回りで見つけた,春をかんじたものを教えてくださいね。
(来週分のかだいの中にプリントが入っています。)
画像1
画像2

5年生のみなさんへ

昨日,出題していました「意外と知らない名前」問題の答えを発表したいと思います。



1枚目と2枚目の写真。ガードレールの端(はし)。曲がっている部分は...

『 袖ビーム(そでびーむ) 』と言うそうです。
なかなかかっこいいですよね。



3枚目の写真。視力検査で見る「上」「右」などと答える記号は...

『 ランドルト環(らんどるとかん) 』と言うそうです。
視力検査が楽しみになりませんか。


身のまわりには,私たちの知らない名前がたくさんあるのかもしれません。
少し興味を広げてみて,調べてみるのも面白いと思います。
5年生のみなさん,もし他にも知っているものがあったら,学校再開したらぜひ先生たちにクイズ出してみてくださいね。

【5年生】 5年生のみなさんへ

こんにちは。元気に過ごしていますか?
5月15日,今日は本当なら葵祭が開催される日です。
どんなお祭りか知っていますか?
京都三大祭の一つで,京都で最古のお祭りと言われています。
平安貴族の衣服を着た人が列をつくって,京都御所から下鴨神社を経由し,上賀茂神社まで巡行します。
では,いつから始まったのでしょう?なぜ始まったのでしょう?
詳しく調べて,ぜひ自主学習ノートにまとめてみてください。
他の京都三大祭といわれているお祭りについて調べるのも良いかもしれませんね。

さて,前回のアルファベットクイズの答えです。
答えは「D・O・G」です。
そして,そのアルファベットを並べて読むと「DOG」となり,
英語で犬という単語になります。
また第三弾もお楽しみに。
ひき続き,課題を計画的に進めていってくださいね。
みんなの頑張って取り組んだ課題や計画表を見ることを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

【5年生】 金閣寺に使われている金箔の量は…

画像1
5年生のみなさん,元気に過ごしていますか。
健康観察のための電話をかけたとき,「今勉強をしていました。」という人もたくさんいました。

チャイムがあるわけでもなく,先生が見ているわけでもないのに,自分たちなりに学習を進めているみんなは,とてもすごいなと感じました。

5年生の予習に入って,苦戦するところもあるだろうけど,学校が始まったらまたみんなで一緒に学習して,不安なところも確かめていきます。
安心してね!!

さて,前に出していた問題の答えです。

金閣寺には 20kgの金箔が使われているそうです。
すごい量ですね。

20kgって,どんな重さかな?おうちの中で探してみて,実際に持ってみよう。




【2年生】 かん字の ススメ

2年生の みなさん,こんにちは。


17日までの かん字(「聞」まで)は,おわりそうですか?

おわった人は,2年生の かん字を おぼえられるように,

もういちど,ホームページを 見たり,かん字ドリルや 

かん字学しゅうを 見たりして,

「読めるかな?」

「書けるかな?」

「どんな いみだったかな?」

と ふくしゅうすると,いままで 書いてきた かん字の ことが 

もっと よく わかるように なると おもいます!

ファイト!


画像1
画像2
画像3

【2年生】 かん字のススメ

2年生の みなさん,おはようございます。

こんかいは,「記」「曜」「肉」です。


「記」は,

「言う」という かん字が ふくまれています。

「言」が ついていると,ことばに かかわる かん字なのかなと 

かんがえてみると いいですよ!

「日記,記ろく,記す」

などの ことばが ありますね!


「曜」は,

「日」という かん字が ふくまれています。

「月曜日,火曜日,水曜日」など,かん字で 書けるように 

なりますね!


「肉」は,

できかたを 見て,おもしろいなと おもいました。

「人」2つの ところが お肉の すじを 

あらわしていたなんて・・・!

「肉」と いえば,「やき肉,きん肉,肉しょくどうぶつ」などの 

ことばが ありますね。


みなさんは,どんな ことばを 書いて いますか?


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp