![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:88 総数:596430 |
醍醐寺万灯会![]() ![]() ![]() 醍醐寺では恒例の万灯会が行われました。 醍醐中学校は伝統的に1年生が大灯篭を作成し、奉納してきました。 今年はコロナウイルス感染症対策で、集まって制作することが出来ないため、個人が作ったものを貼り合わせる形で作成しました。 小学生の置灯籠は金堂前に、中学生の大灯篭は五重塔を取り囲むように配置されていました。 コロナウイルス感染症対策で、お茶やそうめんの接待がなく、少しさみしい感じを受けました。 万灯会の鑑賞を兼ねて、域パトロールも行われました。 PTAの方々をはじめ、地域の諸団体の方々、小・中学校の先生方ありがとうございました。 8月5日(水) リーダー研修会 実施![]() ![]() 9時から、いきいき交流ルームで生徒会の「リーダー研修会」が行われました。 生徒会本部と各クラス総務委員と有志で行われました。 感染拡大予防のため、間隔を取り、換気をしながら、マスク着用で行われました。 アイスブレイキングの後、「学校改善計画」を話し合いました。 昼食を挟んで午後2時頃まで、活動が続きました。 話し合った内容は、2学期に各クラスで発表されます。 学校だより
昨日は,最高気温が34.6度まで上がりました。今日は,最高気温が35度を超えて猛暑日になる予報が出ています。
夏休みが始まりました。8月23日(日)までの3週間です。例年に比べると短いですが,自由に使える時間を有効に使って,さまざまなことにチャレンジしてください。そして,新しい自分を発見してください。8月24日(月)の始業式では,成長した生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。 新型コロナウイルス感染症の感染対策と熱中症対策をしっかり行って,元気に夏休みを過ごしてください。 学校だより第5号を右側の配布文書の欄にアップしました。どうぞご覧ください。なお,次のリンクからでもご覧になれます。 第5号 8月3日(月) 夏季学習会1日目![]() ![]() ![]() 31日に遅い梅雨が明け、夏季休業に入りました。 今日と明日の二日間、夏季学習会が行われます。 朝8時半から3時間、みっちり学習に取り組みました。 |
|