![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:146 総数:687131 |
3年生女子が今度は「子ネコ」を保護してくれました
今朝の登校中、横断歩道上で生まれたばかりの子ネコがおそらく親ネコと離れてしまっていたようです。
車にひかれてはいけないと3年生女子が保護してくれました。 かわいそうだったので、そのまま学校まで連れてきてくれました。 先日のカメに続いて「命」を守ってくれた素晴らしい行動でした。 子ネコは教職員が育ててくれることになりました。 ![]() ![]() ![]() 本日も元気に始まりました!(あいさつ隊も元気です)
昨日の懇談会中は本当に激しい雨でしたね。今朝もきつい雨で目が覚めました。地域によってはすごかったようです。
今朝は登校中はほとんど雨は大丈夫でした。 1年生のおなじみ「あいさつ隊」は今日も元気に声をかけてくれました。 三者懇談会最終日となっております。1学期もいよいよ明日で終了となります。 新型コロナウイルスがまた心配されます。十分気をつけて過ごしていきたいと思います。 ![]() ![]() 夏休みまであと3日となりました。本日も元気にスタートです
本当にいろいろあった1学期でしたが、残すところ3日となりました。
三者懇談会も4日目になります。 本日も元気に登校し、落ち着いた朝を迎えています。 蒸し暑い日になりそうですが、体調を整えながら過ごしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 本日も元気に始まりました(あいさつ隊も登場しました)
本日も元気に登校し、静かに朝読書からスタートしています。
1年生のあいさつ隊は久しぶりに校門前に登場し元気よく挨拶をしてくれていました。 今日も45分授業の午前中授業。午後から三者懇談3日目です。 ![]() ![]() ![]() ボランティア部の皆さんがゴミ箱のふたを作ってくれました
各階のフロアにはゴミ箱が設置されていますが、昨日ボランティア部の皆さんが透明のふたを作ってくれました。丁寧に作られており、ゴミがどれだけ入っているかわかりやすくなりました。
ボランティア部の皆さん、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年生男子水泳部員の皆さんがお手伝い
昨日は古紙回収の作業日でしたが、1年生男子の水泳部員の皆さんが気持ちよく段ボール箱を運んでくれました。その清々しい態度に感激しました。どうもありがとうございました!
![]() ![]() ![]() 今週も始まりました
夏休みに向けて最後の1週間が始まりました。
木曜日までは三者懇談会があります。 無事に1学期を終えられるよう、今週も頑張っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 昨夕の虹
昨日の夕方、家の近所できれいな虹を発見しました。
![]() ![]() 女子ソフトテニス部 サマートーナメント
男子に続いて女子も同じ23日に午後からサマートーナメントが開催されました。
最後の団体戦ということで気合いも十分でしたが、残念ながら二条中の前に敗れてしまいました。 最後に流した涙は大変清々しかったです。 本当によく頑張ってくれました。 個人戦には3年間の活動の締めとして有終の美を飾って欲しいと思います。 <サマートーナメント 団体戦> 7月23日(木) 1回戦 vs二条中学校 @二条中 M・Nペア 0−3 N・Oペア 2−3 A・Nペア 1−3 結果0−3 敗退 個人戦 8月1日(土) 13時 試合開始 @神川中学校 ![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部 サマートーナメント
中体連の選手権大会の代替大会を各専門部が企画し、運営していただいております。
ソフトテニス部にとっては団体戦として最後の試合となる「サマートーナメント」が23日に開催されました。 男子の部は桂中学校で強豪桂中との対戦でした。 6月15日からの部活動再開から約1ヶ月という短い期間での調整となり、試合勘を取り戻すのにもお互い難しかったと思いますが、精一杯戦いました。 試合後の3年生の表情にはやりきった感も見ることができました。 <サマートーナメント 団体戦> 7月23日(木) 1回戦 vs桂中学校 @桂中 Y・Nペア 1−3 Y・Kペア 0−3 S・Oペア 3−1 結果1−2 で敗退 シード校相手によく戦ってくれたと思います。 この悔しさをバネに個人戦を頑張って欲しいと思います。 個人戦 8月1日(土) 9時 試合開始 @神川中学校 ![]() ![]() ![]() |
|