![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:360597 |
ひかり1組 てるてるぼうず 7月6日
雨が続いています。学級園のトマトや万願寺唐辛子,オクラがどうなっているか気になっています。『はやく晴れてほしいな』という気持ちを込めて,てるてるぼうずを作りました。
![]() ![]() ![]() 体育 立ち幅跳び 7月6日
体力テストの立ち幅跳びをしました。
力強く跳んでいます。 ![]() ![]() ![]() 理科 植物の中の水の行方(3) 7月6日![]() ![]() ![]() 理科 植物の中の水の行方(2) 7月6日
顕微鏡を使って,切った植物の葉や茎を観察しています。
![]() ![]() ![]() 6年 理科 植物の中の水の行方 (1) 7月6日![]() ![]() 3年 代表委員会 7月6日
今回の委員会活動では前回決めた光徳目標のポスターを作りました。
クラスのみんなに見てもらいやすくするために字を大きくして書いたり,色を変えたりしながら完成させることができました。 ![]() ![]() 3年 理科 7月6日![]() ![]() 3年 音楽 7月6日![]() ![]() ![]() 子どもたちも楽しみながら学習に取り組むことができました。 6年 音楽の授業風景 7月3日
音楽の時間です。「木星」を聴きました。指揮の仕方も学習していきます。
![]() ![]() ![]() 1年 算数科「いろいろなかたち」 7月6日![]() ![]() ![]() 箱の形・筒の形・ボールの形,それぞれにつむ・ころがるという特性があることに気づくことができました。 保護者の皆様,箱をご準備いただきまして,ありがとうございました。 |
|