京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

朝学活

 2年5〜7組の朝読書のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝学活

 2年生の朝読書のようすです。
 写真は2年2〜4組のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝学活

 1組朝読書のようすです。
画像1

おはようございます

 今日も雨の朝となりました。教室は少し蒸し暑いです。
 換気を行いつつ,エアコンを適切に使用して,熱中症対策に努めます。

 今日も学び多い一日になりますように・・・。
画像1
画像2
画像3

また明日

 一日お疲れさまでした。
 この後,テストに向けて家庭学習に励んでください。
 
 天気予報によると,13日夜遅くから,雷を伴った雨が降る見込みです。
 明日14日は,梅雨前線が次第に南下し,大気の状態が不安定となり,未明から昼前にかけて,雷を伴い激しく雨が降るところがあるようです。
 明日の登校時,交通に十分注意してください。また,河川やため池には絶対に近づかないでください。
 

画像1
画像2
画像3

2年生保健体育

 2年7組の保健体育は,班のダンスを考えるとともに,ダンスの曲を覚えることを目標に,班活動に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

1組技術・家庭科(技術分野)

 1組の技術・家庭科(技術分野)は,コンピュータ室でプレゼンテーションソフトの活用について,学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

1年生保健体育

 1年3組の保健体育は,これまで練習したパスの技術を活用し,バレーボールをつなぐことを目的としたゲームを行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生国語

 2年3組の国語は,形容詞の活用について,学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

3年生理科

 3年9組の理科は,今週木曜日に行われる定期テストに向けて,これまで学んだことの復習を行いました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

樫原中ブロック小中一貫教育

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp