![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:33 総数:436806 |
給食室から![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・なま節のしょうが煮 ・かぼちゃの煮つけ ・七夕そうめん…星に見立てたオクラが使われました。 7月8日(水)の献立 ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・チリコンカーン ・野菜のホットマリネ…キャベツ・人参・コーン・じゃがいもの彩りも楽しめました。 7月9日(木)の献立 ・麦ごはん ・牛乳 ・とうふの四川風…ピリッと辛いトウバンジャンが使っています。 ・ほうれん草ともやしのいためナムル ・じゃこ 給食室から![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・あげはもの梅だれぞえ ・伏見とうがらしのおかか煮 ・すまし汁 「はも」は京都では欠かせない魚です。「はもは梅雨の雨を飲んで美味しくなる」と言われ梅雨明けの頃が美味しいです。給食では、「梅だれ」を添え、夏らしく仕上げました。 7月6日(月)の献立 ・麦ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・ひじきのソテー 一年生は初めての「カレー」でした。じっくり煮込んだ手作りのルーが美味しさの秘密です。 給食室から![]() ![]() ![]() ・バターうずまきパン ・牛乳 ・夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り) ・野菜の洋風煮 「夏野菜のボロネーゼ(チーズ入り)」は、牛挽肉・ズッキーニ・なす・玉ねぎ・人参を使ったミートソースに、スチコンで焼いたじゃがいものとチーズを加えて、スチコンで焼きました。チーズの焼き目が香ばしくて大人気でした。 |
|