![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:37 総数:314655 |
顕微鏡で![]() ![]() ![]() 今日は,植物の葉の仕組みを調べるために顕微鏡を使っています。植物の葉と水分や栄養との関りを調べていきます。 日本の気候![]() ![]() 今日は,日本各地の同じ時期の写真を見比べて,そこから『日本の気候』に関する学習問題を子どもたち自身がつくっています。 南北に長い日本の地形から,どんな学習問題を考えることができたのでしょうか。 うれしい ことば![]() ![]() ![]() 今日は,『うれしい ことば』という学習をしています。言ってもらうと,うれしくなる言葉をみんなで考えて,それを使って経験したことを作文にしています。 うれしかったことを思い出しながら,子どもたちの手は,ドンドン動いています。 今日の給食![]() 土![]() ![]() ![]() 勢いよく,元気な文字が書けています。 紙コップで![]() ![]() ![]() 今日は,紙コップとストローを使って,腕が動く人形を作っています。紙コップに穴をあけて,ストローを通すところで苦労しています。そんな苦労があってこそ,出来上がりは嬉しいものです。 時刻と時間![]() ![]() ![]() 子どもたちは,時計を使いながら,その時間を調べています。 今日の給食![]() 土砂災害警戒区域
本校の敷地は,土砂災害警戒区域に含まれていることから,本校の所在学区である北醍醐学区に避難勧告もしくは避難指示(緊急)が発令された場合には,暴風警報が発表された場合に準じた措置をとりますのでお知らせいたします。
また,この内容のプリントを本日(7月9日)に児童が持ち帰りますので,ご確認をお願いいたします。 計算中![]() ![]() ![]() 計算カードを使って,自主学習をしています。たし算やひき算の計算の答えを暗算で考え,カードの裏を見て答え合わせをします。一生懸命な表情で,計算練習に取り組んでいます。 |
|