![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:187 総数:1133769 |
また明日
今日はどんな学びがありましたか。
本日が定期テスト一週間前です。計画的に学習を進めてください。 さて,天気予報によると,明日(10日)は、再び梅雨前線が西日本付近に停滞するため、おおむね雨となるようです。 登校時,交通には十分注意してください。 明日も樫原中学校で,みんなのことを待っています。 また,明日・・。 ※写真は,1組が育てているゴーヤです。随分と生長しました。 ![]() 3年生保健体育
3年6組7組の体育は,グランドが昨晩からの大雨の影響で使えないため,安全に配慮し,体育館でハンドベースを行いました。
![]() ![]() ![]() 2年生美術
2年5組の美術は,「空間コーディネーターになろう」をテーマに,自分自身がつくってみたい部屋を,空間の大きさを考え,作品に仕上げています。
![]() ![]() ![]() 3年生国語
3年5組の国語は,小久保英一さんの「月の起源を探る」を通して自分の考えをまとめました。本時は「代表者の発表を聞いて」自分の考えとの違いについて気づき,次の活動に活かすことを目標に,学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 朝学活
3年9組朝読書のようすです。
![]() 朝学活
3年6〜8組の朝読書のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝学活
3年生朝読書のようすです。
写真は3〜5組のようすです。(3年2組のようすを本日撮影できませんでした) ![]() ![]() ![]() 登校時
おはようございます。
今日も学び多い一日になりますように・・・。 ![]() ![]() ![]() 9日授業は通常通りです
おはようございます。
7月9日午前7時現在京都市に大雨警報が発令されています。 交通に十分注意して登校してください。 また,河川,ため池等には絶対に近づかないようにしてください。 また,明日
早朝は大変強い雨が降り,心配をしましたが,昼頃には雨もあがり,放課後グランドで部活動をすることができました。
一方,九州地方では豪雨による甚大な被害が出ているようです。被害を受けられた方にお見舞い申し上げるとともに,一日も早い復旧をお祈りします。 京都地域においても,雨が断続的に降るようです。繰り返しになりますが,河川やため池,調整池等には絶対に近づかないでください。 それでは,明日も樫原中学校でみんなのことを待っています。 また,明日・・・。 ![]() ![]() |
|