![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358233 |
3年 自主勉強 7月2日![]() ![]() ![]() 自分で学習内容を考え工夫しながら頑張っています。 国語は漢字の練習 算数は自分で作った問題を解いたり,教科書の問題を解いたりしています。 ほかにも社会科で学習した地図記号をもっと調べたりしながら調べ学習を進めています。 これからの自主勉強も楽しみにしています。 6年 社会「縄文と弥生」 7月2日
社会科では,歴史の学習に入りました。今日は,縄文と弥生を比べて話し合いました。
![]() ![]() ![]() 3年 図工 鑑賞 7月2日![]() ![]() 6年 家庭科「洗濯」(3) 7月2日![]() 6年 家庭科「洗濯」(2) 7月2日
洗剤で手洗いした後は,水ですすぎます。2〜3回すすいで絞ります。
![]() ![]() ![]() 6年 家庭科「洗濯」(1)7月2日
今日は,一時間目の体育で着た体育の服を洗濯します。洗濯の手順も学習しました。今日は,実際に手洗いしてみます。
![]() ![]() ![]() 3年 50m走 7月2日![]() ![]() ![]() 昨年の記録よりも速くなったかな。 暑い中でしたが,水分補給をしっかりとして最後まで頑張っていました。 6年 体育「立ち幅跳びの練習」(2) 7月2日
印の位置から,両足をそろえて跳びます。
![]() ![]() ![]() 6年 体育「立ち幅跳びの練習」(1) 7月2日
次回は体力テストの「立ち幅跳び」をやります。今日は,少し練習しました。
![]() ![]() ![]() 6年 体育「長座体前屈」(2) 7月2日
お尻と背中を壁につけて,前へ上体を倒します。「あいたたた・・・」と言いながらやっていました。
![]() ![]() ![]() |
|