![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:570381 |
学校環境衛生定期検査(教室内空気検査・給食室検査)![]() ![]() ![]() 「教室内空気定期検査(夏)」 教室内にエアコンをつけた状態で,空気の汚れの様子を調べてくださいました。 検査項目は, (1)二酸化炭素濃度 (2)アスマン乾球温度 (3)アスマン湿球温度 (4)相対湿度 (5)ホルムアルデヒド です。 人間の呼吸で欠かすことのできない空気,しかしその汚れ具合は目に見えないため,分かりません。だから検査が必要なんですね。 「給食施設定期検査又は配膳施設定期検査」 給食室内の照明,通気,採光など,21項目で詳しく検査が行われました。 「大きなお鍋もピカピカですね。」と,褒めてくださいました。 毎日のおいしい給食を子どもたちも楽しみにしています。 子どもたちが健康で安全な学校生活が送れるように,いつも検査をしてくださっています。 学校便り7月号をアップしました。
朝顔の花が,次々と色鮮やかに咲く季節となりました。
学校再開から1か月です。新しい生活スタイルの下,子どもたちは,元気いっぱい過ごしています。これからも子どもたちのたくさんの笑顔の花が咲くよう,教職員一同頑張っていきたいと思います。保護者,地域のの皆様には,引続き温かいご支援を賜りますよう,よろしくお願いいたします。 学校便り7月号をアップしました。下記よりリンクできます。 ⇒<swa:ContentLink type="doc" item="112761">学校便り 7月号 1</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="112762">学校便り 7月号 2</swa:ContentLink> |
|