|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:551 総数:1154951 | 
| また明日
 一日お疲れさまでした。 昨日も書きましたが,定期テストが近づいています。計画的に学習を進めてくださいね。 蒸し暑い日が続きますが,体調管理をしっかりして,明日も元気に樫原中学校に登校してきてください。 また明日・・・・。    3年生道徳
 3年3組の道徳は,「社会生活の中での礼儀の意味や役割を理解し,時と場合に応じて適切な言動ができる」ことを目標に,学びを深めました。    2年生英語
 2年3組の英語は,Lesson2−3「Read and Think」を教材に,「コウタが旅行についてどう思っているのか」について,学びを深めました。    2年生国語
 2年4組の国語は,佐藤克文さんの『生物が記録する科学−バイオロギングの可能性』を教材に学習を進めています。本時は「バイオロギングCMの魅力的なプレゼンテーションする」を目標に学びを深めました。    2年生社会
 2年6組の社会は,江戸時代が長く続いた理由を考えることを通して,江戸時代の特徴について学びました。    2年生保健体育
 2年2組の保健体育は,保健分野の授業を行いました。 「事故やけがはどのようにして起こるのか考え,理解すること」を目標に,学びを深めました。    1組数学
 1組の数学は,「数のかけ算ができるようになること」を目標に,たくさんの問題に挑戦しました。   朝のようす
 1年5,6組の朝読書のようすです。   朝のようす
 1年2〜4組の朝読書,朝学活のようすです。    朝のようす
 1組の朝のようすです。 しっかり読書に励むことが出来ていました。  |  |