京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up78
昨日:257
総数:1037267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

3年生社会

 3年4組の社会は,「第一次世界大戦とその背景について理解する」ことを目標に,学びを深めました。
画像1
画像2
画像3

朝のようす

 1年5〜6組朝読書のようすです。
画像1
画像2

朝のようす

 1年2〜4組の朝読書のようすです。
 
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 8時ごろから雨が降り出しました。
 雨の日の登(下)校は特に交通に注意するようにお願いします。

 今日も学び多い一日になりますように・・・。
画像1
画像2
画像3

重要 7月の給食について

 7月分の給食Web申込みの締切は,6月18日(木)です。
 7月の給食を希望される方は,18日(木)までに申込み(含:支払い)を完了してください。

また明日

 今日は,どのような学びがありましたか?
 昨日も書きましたが,一日の学びについて振り返る習慣をつけてくださいね。

 明日も樫原中学校でみんなのことを待っています。
 また,明日・・・・・。
画像1

進路保護者説明会

 6限体育館で3年生保護者を対象とした「進路保護者説明会」を実施しました。暑い中多くの保護者の方に来校いただき,ありがとうございました。
 進路に関して不明な点がありましたら,担任に遠慮なくご質問ください。
画像1

2年生技術・家庭科(技術分野)

 2年6組の技術・家庭科(技術分野)は,作品の組立作業を安全に配慮しながら行いました。まず材料に不具合がないか仮組立をして確認した後,実際に組立ての作業に行いました。
画像1
画像2
画像3

1年生国語

 1年2組の国語(書写)は,自分の文字を見つめ直すことを目標に,楷書で”地球”と書きました。
画像1
画像2
画像3

1年生英語

 1年5組の英語は,「相手のことについてたずねること(Are you〜?・ I am)ができるようになる」ことを目標に,学びを深めました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

小中一貫構想図

部活動運営方針

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp