京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:93
総数:347702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生〜児童朝会〜

画像1
 児童朝会は,クラスでビデオを見ながら取り組みました。
 各委員長さんからの言葉を真剣に聞く姿がキラキラ輝いていました!また,計画委員さんから「登校中,きちんと列になる」という今月の目標を教えてもらしました。心掛けているかどうか,ご家庭でも話をしていただければと思います。

1年 生活「さかせたいな わたしのはな」

画像1
画像2
画像3
週明け,あさがおがとても大きくなっていました。
つるもぐんぐんと伸びてきたので観察をしました。
つぼみになりかけている部分を見つけている子もいました。

2年生〜トマトの観察〜

画像1
 大きくなってきたトマトの観察をしました。実の匂いを嗅いた子たちが「スーパーとかで見るトマトと同じ匂いがする!」と教えてくれました。赤くなるのが待ち遠しいですね。

5年生 道徳「叱ること」

道徳の時間に「叱るとは何か」について学習をしました。

なぜ叱るのかや叱られた時にはどうすればいいのかなど考えました。
子どもたちからは様々な意見がでました。
画像1画像2

3年生 国語辞典を使おう

画像1
国語の時間に,国語辞典を使った学習が始まりました。

五十音順に並んでいる見出し語の特徴はつかめても,実際に載っているページを探すのは難しい!

辞典を片手ににらめっこしながらも,言葉を調べる活動を楽しんでいる子どもたちです。

3年生 図書オリエンテーション

画像1
図書室で,学校司書の大藪先生から「オリエンテーリング」をしていただきました。

本の分類の仕方や本の探し方を教えてもらった後,ミッション形式でお題に沿った本を探す活動をしました。

「『コーラの木』ってどこにあるん?」
「生物のコーナーで見つからへん!」
「ポプラディアの図鑑は?」

考えを集めながら,ミッションをクリアしていました!

3くみ ぐんぐんそだってきたね

 雨でしばらく行けていなかった畑にひさしぶりに行きました。すると,野菜がぐんと大きくそだっていました。とうもろこしは1年生のお友だちより大きくなっていました。
 オクラの花も咲いていました。黄色い南国的なかわいい花です。実も早くなってほしいです。
画像1画像2

3くみ たいいくかんで体をうごかしたよ

 5時間目は体育館で活動しました。体育で取り組むとびばこあそびやケンステップをつかった「どんじゃんけん」などをしました。
 とびばこにのって,とおくまでジャンプしたり,とびばこをふみこしていったりと楽しそうでした。とびばこのかいきゃくとびができるお友だちは,段を高くして挑戦していました。
 これからもいろいろなあそびをいっしょにやっていこうね。
画像1画像2画像3

2年生〜書写〜

画像1画像2
 書写の時間に,漢字の学習を行いました。
 鉛筆の持ち方や姿勢を確認してから,静かに書く練習をすることができました。一つ一つの文字への集中力がすばらしかったです!

5年生 算数「比例」

初めに,レンガの数と全体の高さの関係を表で調べました。
次に,表から気付いたことを発表しました。
レンガの数が2倍,3倍,4倍になると,それにともなってレンガの全体の高さも2倍,3倍,4倍になっていて,このような関係を比例になっていることを学習しました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 児童朝会
5年聴力検査
6/24 3年聴力検査
1年交通安全教室
6/25 2年・3組聴力検査
6/26 1年聴力検査
ALT
4年非行防止教室

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp