![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:224 総数:1134526 |
2年生社会
2年7組の社会は,「応仁の乱のよって,社会がどのように変化したのか」について,様々な角度から考えました。
![]() ![]() ![]() 2年生理科
2年4組の理科は,原子の特徴について理解することを目標に,学びを深めました。
授業で原子の性質について3つにまとめました。理解できましたか? ![]() ![]() ![]() 朝読書のようす
3年8,9組の朝読書のようすを掲載します。
![]() ![]() 朝のようす
引き続き,3年5〜7組の生朝読書のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝のようす
朝読書の時間に3年生の教室をまわってきました。
写真は2〜4組のようすです。 ![]() ![]() ![]() おはようございます
強い太陽がさす朝となりました。
額に汗をしながら,名簿番号奇数の生徒さんが,登校してきてくれました。 今日も暑い一日になるようです。熱中症に注意するよう指導します。 後半登校の生徒のみなさん,おはようございます。 規則正しい生活をしていますか。 登校時暑いので,水分補給を十分に行ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() また明日
一日お疲れさまでした。今日も暑い一日でしたね。
本日保健だよりをHpに掲載しました。一読し,熱中症対策をしっかりおこなってくださいね。 明日は,1組及び名簿番号奇数の人が午前中登校,名簿番号偶数の人が午後登校になります。 明日もみんなのことを樫原中学校で待っています。 また,明日・・・・。 ![]() ![]() 3年生英語
3年6組の英語は,ユニット1に関して学びを深めました。仲間との距離はあるものの,近くの人とペアを組んで会話の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 3年生理科
3年9組の理科は,「力とは何か,どのような種類の力があるのか」を理解し,「力を矢印を使って表すことができる」ように学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 1年生保健体育
1年5組の保健体育は,1年間の保健分野と体育分野の学びについてのオリエンテーションを実施しました。
![]() ![]() ![]() |
|