![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:407 総数:1130695 |
一週間お疲れさまでした
一週間お疲れさまでした。
みなさんは今週どのような学びがありましたか? この一週間の学びを必ず振り返ってくださいね。 学校が本格的再開から5日が経ちました。「疲れた!」と思っている人も多いはずです。土曜,日曜の2日間,しっかり英気を養い,月曜日元気に登校してください。 ![]() 部活動のようす
本日は,1年生部活動見学最終日です。
1年生のみなさん,自分が入ろうと思う部活動は決まりましたか? ![]() ![]() ![]() 2年生国語
2年6組の国語は,『枕草子』を教材に,清少納言の四季に対するものの見方や感じ方について,学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 2年生保健体育
2年3組の保健体育は,体力テストを実施しました。
立ち幅跳びでは,「こうすればもっと跳べるよ。」と仲間同士声を掛け合う姿が,印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生数学
1年4組の数学は,「数直線を用いて,ある数より大きい数,小さい数を求めることができるようになること」を目標に,学びを深めました。
![]() ![]() ![]() 1年生保健体育
1年6組は,教室で保健分野の授業をしました。
「呼吸器,循環器の発育発達の仕方について理解する」ことを目標に,学びを深めました。 ![]() ![]() ![]() 3年生国語
3年7組の国語は,井上ひさし『握手』を教材に,作品の概要を捉え,魅力を考えることを目標に,学びを深めました。
![]() ![]() 朝のようす
2年5〜7組朝読書のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝のようす
2年2〜4組の朝読書のようすです。
![]() ![]() ![]() 朝のようす
1組朝読書のようすです。
![]() |
|