京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up16
昨日:51
総数:365541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
 みんなが育てているミニトマト。
 あっという間に大きくなりました。
 もうミニトマトができていてびっくり!!
 じっくり観察をしました。
 よく見ると,トゲがあり,そのトゲが花の近くにいけばいくほど,たくさんあったそうです。
 花は黄色い花が咲き,花が枯れるとトマトができる!と気づいていました。
 葉っぱを触ると,トマトのにおいがする!!と喜んでいました。
 早く赤くなって 食べてみたいね。

2年生 にこにこえがお パート2

画像1
 作品を見せ合いながら,友だちの作品から刺激を受けて,
 新たに描き加えたり,つけたい色を見つけたりして楽しそうに完成してました。
 みんなのえがおが集まると 見ている先生もにこにこになります。
 2年生でも楽しい思い出を増やそうね!



2年生 にこにこえがお

画像1
 少し前ですが,自分の顔を映して自分の顔を描きました。
 輪郭を形どり,好きな色で塗りました。
 水色で顔を塗る子,ピンクの子,黄色の子いろいろな笑顔ができました。

あさがおの観察

画像1画像2
 今日の生活科では,あさがおの観察をしました。元気に芽を出したあさがおの葉を見て,「ちょうちょみたい!」「リボンの形してる」と様々な感想を言ってくれ,観察日記もしっかりとかくことができました。「はやく花が咲いてほしい!」という子どもたち。水やりを忘れずに,大切に育てていきます!

令和2年6月10日(水)登校の様子

画像1画像2
 子ども達の登校の様子です。
 今日は,西京警察署の方にも来ていただきました。
 また,学校安全ボランティアの方が,毎朝子ども達の安全を見守ってくださっています。
 ありがとうございます。

絵の具の使い方(4年)

画像1画像2
 4年生になって初めての図工の学習です。絵の具の正しい使い方を確認し,4つの色だけをつかっていろいろな色づくりに挑戦しました。あじさいの花に丁寧に色をぬっていきました。世界に一つだけのあじさいが完成です。

角とその大きさ(4年)

画像1
 算数で「角とその大きさ」の学習をしています。分度器の使い方にも慣れて,いろいろな角度をはかることができています。休校中に学習していたので,とてもスムーズに学習できています。

東西南北

画像1画像2
 社会科の学習で,校区の知っている場所やお気に入りの場所を,方位を使って説明しました。地図では,北が上になっていますが,教室では,北はどこでしょうか。

 北の向きを確認して,右手が東,左手が西,お尻が南側になることを確認し,言われた方位の方を向くゲームをしました。

 このようなゲームを取り入れながら,体でも方位を覚えてもらいたいと思います。ご家庭でも,ぜひ方位についての話をしてみてください。

 

虫眼鏡で観察

画像1画像2
 理科の時間に,今日も虫眼鏡を使いました。使いかたを確認して,今日は,ツバメの巣・蓮の花・モンシロチョウの卵や幼虫を探しに行きました。

 どこに何があるのか知っていて,子どもたちの観察力はすごいと思いました。子どもたちは,虫眼鏡がお気に入りです。理科の学習を通して,色々な不思議を発見していってほしいと思います。

給食おいしいね!

画像1画像2
 Bグループの人は,久しぶりの給食でした。感染予防のため,最少人数で当番をしたり,自分で牛乳やストロー,ごはんを取りに行くなど,これまでのやり方とは違いますが,混乱もなくできました。

 久しぶりの給食,「おいしい」と言いながら,たくさんおかわりもして,完食でした。やっぱりみんなで食べるのはいいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp