![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668044 |
2年 分散学習の様子![]() ![]() キャリアシートとは,2年生の今,思うことや考えていることを書き,将来の自分を想像したり,2年生の1年間で頑張りたい目標を書いたりするシートです。みんな素敵なことを書いていました。 将来の夢に,「薬剤師さん」「サッカー選手」「心優しい人」「人を助ける人」「スーパーサイヤ人」等 今の6歳・7歳の子の思いが溢れる夢が書かれていました。 6年 Bグループ登校 6年![]() コロナ対策だけでなく,熱中症の対策も必要な季節になりました。水分補給はしっかりとしていきましょう。 今日も12時30分から教室廊下トイレ等,消毒しました。 みんな元気にきてくれました![]() ![]() Bグループの登校です!![]() ![]() 久しぶりの学校でしたが,Aグループと同じように元気にみんなきてくれました。新しい生活様式の確認で,みんなで太秦小を守るためにどうしたらよいかを考えていきました。 明日から4校時ですね。学習も少しずつ復習も進めていきます。 だるまさんがころんだ
今日はとても天気が良く,テニスコートでの「だるまさんがころんだ」はとっても気持ちよかったです。みんなの楽しそうな顔が何よりです。
![]() ![]() 1年生Aグループ登校![]() ![]() Aグループの子ども達は,新しい生活様式の確認をしながら,学校生活のルールを学んでいきました。一つ一つ,なんでこうなるのかななど確認しながら学んでいます。1年生では,コロナウィルスの立場にたって,コロナウィルスの好きなこと,嫌いなことも学習しました。みんなで,太秦小のみんなの,大切なみんなの健康を守るために頑張っていきます。 歯をたいせつにしよう!![]() 小学生の歯は,子どもの歯から大人の歯に生え変わる 大切な時期です。1年生の頃に生えてくる奥歯は, 難しい言葉で「第一大臼歯」といいます。 大人の歯の中で一番かむ力が強く,「歯の王様」と いわれていますが,特にみがき残しが多く, むし歯になりやすい歯ともいわれています。 生え変わりの歯はデコボコしていて,みがきにくいですね。 そこで大切になるのがブラッシングです。 1本1本ていねいに,歯ブラシの向きや角度をかえながら, やさしくみがきましょう。 ちなみに,スポーツ選手も歯を大切にしています。 速い球を投げるときや,ジャンプするときには, 歯をくいしばって大きな力を発揮しています。 大リーグで活躍していたイチロー選手は, むし歯予防で1日5回歯をみがいていたそうです。 毎日おいしくごはんを食べるための歯。 笑ったときにキラっと輝く歯。 大人になっても一生使う歯。これからも大切にしたいですね。 ステップ2 A班![]() 前後左右の座席をあけて座り,学習を進めていきました。 今日は,休校中の課題でしたことの確認をしました。 6月2日 Aグループ登校![]() Bグループのみなさん,明日会えるのを楽しみにしてます。 Aグループのみんなが帰った後,教室や廊下を消毒しました。 3年生Aグループ スタート!
今日からAとBに分かれて学校が少しずつはじまりました。今日はAの子どもたちの登校でしたが,元気にえがおできてくれてうれしかったです。昨日のオリエンテーションに引き続き,手洗いやトイレのならび方など新しい学校生活にむけてたくさん話をしました。
また明日はBグループの子どもたちの登校です。先生たちも教室をしょうどくなどして,Aグループと同じく,最高のじゅんびをしています。 新しい学校生活の中で,子どもたちのたくさんのキラリとえがおがふえるよう全力でサポートしていきたいと思います。 ![]() ![]() |
|