![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:14 総数:358239 |
学習相談日![]() ![]() 多くの子どもたちが元気に登校しました。 課題でわかりづらかったところを熱心に質問したり, 課題を提出し終わり,自転車教室のテキストに取り組んだりしました。 45分はまたたく間に過ぎ, 「さようなら。」の元気な挨拶の後,久しぶりに顔を合わせた友だちと 会話を楽しみながら下校する姿が見られました。 もうすぐ学校が再開します。 子どもたちが学校に戻ってくることが何より嬉しいです。 始めはウオーミングアップ期間です。 1年生は学校での小学校生活が始まります。 2年生以上の子どもたちにとっても新しい学校生活が始まります。 難しい所はありますが,みんなで理解しながら 力を合わせてがんばること,少しずつ始めていきます。 明日は, ひかり学級・1年・3年・5年の学習相談日です。 2組 9:00〜 9:45 1組 10:15〜11:00 1年生の送迎に来られた保護者の方々は ランチルームを開放しますので,どうぞご利用ください。 待っています。 いちねんせいのみなさんへ
あすは いちねんせいの がくしゅう そうだんび です。
できた かだい,まだ とちゅうの かだいを もってきてくださいね。 マスクも わすれずに いえから つけて きて ください。 せんせいたちは みなさんに あえることを たのしみに しています。 保護者の皆様 健康観察票の記入も合わせてよろしくお願い致します。 4年生の学習相談日
4年生保護者の皆さま
明日5月27日(水)は4年生の学習相談日です。 4年2組が 9:00〜 9:45 4年1組は10:15〜11:00の時間帯です。 前回とは時間帯が異なりますので,ご注意ください。 (持ち物) 健康観察票 学校から配布している学習課題,ドリル,ワーク類 国語・算数の教科書 筆箱 上靴(おうちにある人) 出欠席の連絡は不要ですが,お家を出た後安全に到着できるよう登下校の見守りをお願いいたします。 6年生のみなさんへ
長い休みが続いています。6年生のみなさん元気ですか?
新しい学年になり,胸膨らませ迎えた4月は,わずか2日間でした。もうすぐ5月も終わります。そして,いよいよ6月から授業が再開されます。早くみなさんと以前のような楽しい時間を過ごしたいと思っています。 さて,今週金曜日(29日)に2回目の「学習相談日」があります。前回のように,少人数に分かれての時間になります。 持ち物・・・健康観察表(検温してくる) 国語と算数の教科書・課題・筆記用具 清潔なハンカチ ※必ずマスクをしてきましょう。 元気にきてください。 6年担任より
|
|