![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:48 総数:668029 |
ステップ2 A班![]() 前後左右の座席をあけて座り,学習を進めていきました。 今日は,休校中の課題でしたことの確認をしました。 6月2日 Aグループ登校![]() Bグループのみなさん,明日会えるのを楽しみにしてます。 Aグループのみんなが帰った後,教室や廊下を消毒しました。 3年生Aグループ スタート!
今日からAとBに分かれて学校が少しずつはじまりました。今日はAの子どもたちの登校でしたが,元気にえがおできてくれてうれしかったです。昨日のオリエンテーションに引き続き,手洗いやトイレのならび方など新しい学校生活にむけてたくさん話をしました。
また明日はBグループの子どもたちの登校です。先生たちも教室をしょうどくなどして,Aグループと同じく,最高のじゅんびをしています。 新しい学校生活の中で,子どもたちのたくさんのキラリとえがおがふえるよう全力でサポートしていきたいと思います。 ![]() ![]() 新しい生活様式
手洗い場には,ポイントをはり前の人と間隔がとれるようにしています。今日来たAグループの人は,手洗いの方法や並び方を確かめていました。
![]() ![]() ![]() ウォーミングアップ期間(ステップ2)
今日からA・B2つのグループに分かれて登校するステップ2が始まりました。各学級半分の人数で授業をしました。
![]() ![]() ![]() 「手洗い」と「マスク」を忘れずに![]() 2年 『30cmものさし』 見本
長さの学習では,『30cmものさし』を使います。ご希望の方は,学校で購入できます。締切日は,6月9日(火)です。よろしくお願いします。
![]() 登校再開![]() 5年 6月1日 オリエンテーション![]() 今回の話を聞くためにも,長いすの間を離して密を避けるようにしました。 やっとみんなに会えました(4年)![]() ![]() ![]() |
|