![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:91 総数:568635 |
学校便り6月号をアップしました。
いよいよ,学校再開です!たくさんの子どもたちの元気な姿が,学校に戻ってきました。
保護者,地域の方々には,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 学校便り6月号をアップしました。下記より,リンクできます。 ⇓ <swa:ContentLink type="doc" item="111378">学校便り 6月号1</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="111377">学校便り 6月号2</swa:ContentLink> 学校の水道水,大丈夫かな?![]() ![]() ![]() 子どもたちがよく使う水道水が安全かどうかを毎年検査してくださっています。容器に入れた水は,「PH」「色度」「濁度」「塩化物イオン」「全有機炭素」「大腸菌群」「一般細菌」などの詳しい検査を,薬剤師会館で行われます。 子どもたちが学校生活を安全に送るためには,学校環境が大切です。いつも子どもたちのためにお世話になっています。 6月1日,「健康観察票」を持ってきましょう。!![]() ![]() ![]() 持ち物など,もう一度ご確認をお願いします。 (1)健康観察票(朝の体温を記入して)・・・37度以上の熱があったり,風邪のような症状がある場合は,大事をとってお休みしましょう。 (2)マスク・・・家を出る前に,マスクをきちんとつけましょう。学校は集団生活の場なので,みんなで気をつけていきますが,「3密」になりやすいです。 (3)ハンカチ・・・いつもポケットに。 (4)帽子・・・日差しはもう夏のようです。マスクをつけている分,熱中症にもより注意が必要です。 月曜日,皆さんにお会いできること,楽しみにしています。 スクールカウンセラー便り 〜やってみよう +1〜
|
|