京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:320
総数:1045059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

明日からの予定

 明日からの予定をもう一度確認しておいてください。
 名簿番号偶数,奇数を間違いないように,登校してください。

  ⇒6月1日からの登校スケジュール

重要 登下校時南門を開けます

 明日以降,登下校時,西門付近に生徒が密集するのを避けるため,当分の間,南門を開けます。
画像1

学年別登校

 先ほど3年生が下校し,本日の学年別登校日は終了しました。
 なお,明日以降の予定については,配布文書を確認し,時間を間違えずに登校してください。
画像1

2年生登校のようす

 体育館で,配布物の説明や教科の準備,今後の日程について説明をしました。
画像1

重要 6月1日配布文書について

 6月1日(月)下記3点の文書を配布しました。
 確認ください。

  学校だより6月号⇒学校だより6月号
  部活動再開について⇒部活動再開について
  樫原中学校におけるコロナウイルス対策について
    ⇒樫原中学校におけるコロナウイルス対策について

学年別登校

 おはようございます。
 本日は,学年別登校です。
 登校時間を間違えなように,直接体育館に来てください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

小中一貫構想図

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp