京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:64
総数:401895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生のみなさんへ 「先生からの挑戦状2」

 5年生のみなさん,前回の問題はできましたか。では,早速答え合わせをしましょう。一歩ずつ数えてもできますが,「3歩上がったら2歩下がる」ということは,1段上がるのに5歩歩くということになります。これを,7回繰り返すと7段目にいます。ここで注意したいことは,8回繰り返すと,10段目まで上がって2歩下がってしまうので,3歩だけ進みます。
式に表すと
 (式)5×7+3=38   答 38歩
となります。

(挑戦状2)少しレベルアップします。
下の写真の□の中に,+,−,×,÷のどれかを入れて式を完成させましょう。

※式の計算の順序を思い出そう。
画像1

おうちのおてつだい

画像1画像2
みなさん,こんにちは。元気に過ごしていますか?

さて,おうちのおてつだいもしていますか?
乾いたタオルをたたんで片づける。
食事が終わったら,流しに食器を持っていく。スポンジに洗剤をつけて,食器を洗う。

他にも,食事の時にお茶を配ったり,お箸を並べたり・・・。
自分のできることをたくさん見つけてくださいね。

きょうはとてもいい天気ですね。おうちのお花の水やりも,おすすめです☆

月を観察しよう

 休校中の理科の課題は月の観察です。方角を確認して,観察してみましょう。月の形も見てみましょう。
 プリントには日付が書いてありますが,天気によっては見えないこともあります。プリントに書いてある日付以外の時間に観察しても構いません。毎日,同じ時間に見てみるといいと思います。
 月は南の方を見て探すと良いですよ。写真には・・・うっすらと写っています。(見えますか?)
画像1
画像2

ご入学おめでとうございます

入学式に合わせて,渡り廊下に掲示していたものです。
みなさんが元気に登校する日を楽しみにしています。
画像1

トマトの苗が届きました!

今日も暑かったですね…

生活科で育てるトマトの苗が学校に届きました!
カゴメのトマト苗で「こあまちゃん」という品種です。
(カゴメりりこわくわくプログラムという食育支援活動でトマト苗を無償で提供して頂けました。)

皆が学校に来たら大切に育てたいですね。
画像1
画像2
画像3

みんなのあさがお

画像1
画像2
画像3
みなさん げんきに すごしていますか。
1ねんせいは せいかつかで あさがおを そだてます。
きょうは みなさんの あさがおの たねを うえました。

はちにひりょうをまぜて,
ゆびで すこしあなをあけたら,
たねを ひとつずつ あなに うえます。
たねのうえに やさしく つちを かぶせたら,
たっぷり おみずを あげます。

どんな おはなが さくか たのしみですね。
おおきくなるようすを かんさつしましょう。


おうちの方へ
 生活科の学習で,あさがおを一人一鉢で育てます。あさがおのお世話や観察をすることも,学習となります。そこで,おうちの方が学校へ来られた時にあさがおの鉢を持って帰っていただきたいと思います。お手数をおかけしますが,できる限り持って帰っていただいて,子どもたちがお世話と観察をするようにしていただけるとありがたいです。
 よろしくお願いします。

じしゅがくしゅうにちょうせんしよう!2

2年生のみなさんこんにちは。
ぜんかい,「じしゅ学しゅうにちょうせんしよう!」
で,さいころの目はどれが出やすいのかしらべることにしました。

ノートのまとめかた
1.タイトル
2.しらべようとおもったきっかけ
3.しらべるほうほうとけっか
4.しらべてわかったことやかんそう


きょうは3にとつにゅうです!
さいころを100かいふって,出た目のかいすうをかぞえてみます。




50かい目,手がつかれてきました。
いまのところこんなけっかです。
100かい目でどんなけっかになるのでしょうか。

画像1
画像2

4年生のみなさんへ

図工の学習についてです。
おうちにある物を使って,絵の具でいろいろなもようを作ってみましょう。
教科書では,ストローやだんボール,ビー玉などを使って,もようを作っています。
どんなもようができるかな・・・?
画像1
画像2
画像3

4年生のみなさんへ

みなさん,元気にすごしていますか?

さて,5月7日(木),8日(金)にみなさんにわたした宿題についてです。
音楽の宿題では,教科書を見て答える問題があります。
6,7ページをのせますので,参考にして取り組んでみてください。


画像1
画像2
画像3

0512 がっこうたんけん その2

画像1
画像2
「たいいくかん」


1ねんせいのみなさん,こんにちは。

きょうのばしょは,「たいいくかん」です。

みなさんが,にゅうがくしきをしたばしょです。

おぼえていますか?

がっこうがはじまったら,ちょうかいやたいいくのじゅぎょうでつかいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp