6年 花壇の様子「植物クイズ」(4) 5月28日
【6年の部屋】 2020-05-28 15:42 up!
6年 花壇の様子「植物クイズ」(3) 5月28日
この植物はとても大きく生長します。夏が似合う花です。何か分かるかな?
【6年の部屋】 2020-05-28 15:42 up!
6年 花壇の様子「植物クイズ」(2) 5月28日
【6年の部屋】 2020-05-28 15:41 up!
6年 花壇の様子 「植物クイズ」(1) 5月28日
6年生の花壇には,こんな植物が育ってきましたよ。季節は,冬から春,そして夏になろうとしています。
明日,元気に登校してきてくださいね。
さて,この写真の植物はいったい何でしょう?
【6年の部屋】 2020-05-28 15:41 up!
いちねんせいのみなさん
きょうは がくしゅうそうだんびでした。
かだいの つづきや なおしを したり,がっこうたんけんの つづきを したりして,みんなでがくしゅうしました。
6がつ1たちに あえることを たのしみに しています。
【1年の部屋】 2020-05-28 15:41 up!
マスクを入れる袋を準備してください
登校の際にはにはマスク着用をお願いします。
学校生活では,給食や体育の運動などでマスクを外すことがあります。
マスクを入れる袋を2つ用意していただきますようお願いいたします。
ビニール製でも布製でも構いません。
一つは給食等教室内で使用し,
もう一つは教室の外で学習する際に使用します。
6月2日(火)からのステップ2の期間から使用いたします。
よろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2020-05-27 18:36 up!
がんばれ!京都の子どもたち 動画配信期間のお知らせ
お知らせします。
現在,KBS京都テレビのホームページで特別番組放送の動画配信は
配信期間が「6月14日(日)まで」です。
よろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2020-05-27 18:23 up!
布マスク配布
学習相談日で布マスクを配布します。
本日は4年生の子どもたちに配布しました。
来られなかった子どもたちのお家にも届けました。
明日からの学習相談会でも同様に布マスクを配布します。
6月1日(月)からの学校再開時にはマスクの着用をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2020-05-27 18:09 up!
学習相談日
5月27日(水)は4年生の学習相談日でした。
多くの子どもたちが元気に登校しました。
課題でわかりづらかったところを熱心に質問したり,
課題を提出し終わり,自転車教室のテキストに取り組んだりしました。
45分はまたたく間に過ぎ,
「さようなら。」の元気な挨拶の後,久しぶりに顔を合わせた友だちと
会話を楽しみながら下校する姿が見られました。
もうすぐ学校が再開します。
子どもたちが学校に戻ってくることが何より嬉しいです。
始めはウオーミングアップ期間です。
1年生は学校での小学校生活が始まります。
2年生以上の子どもたちにとっても新しい学校生活が始まります。
難しい所はありますが,みんなで理解しながら
力を合わせてがんばること,少しずつ始めていきます。
明日は,
ひかり学級・1年・3年・5年の学習相談日です。
2組 9:00〜 9:45
1組 10:15〜11:00
1年生の送迎に来られた保護者の方々は
ランチルームを開放しますので,どうぞご利用ください。
待っています。
【学校のようす】 2020-05-27 18:00 up!
いちねんせいのみなさんへ
あすは いちねんせいの がくしゅう そうだんび です。
できた かだい,まだ とちゅうの かだいを もってきてくださいね。
マスクも わすれずに いえから つけて きて ください。
せんせいたちは みなさんに あえることを たのしみに しています。
保護者の皆様
健康観察票の記入も合わせてよろしくお願い致します。
【1年の部屋】 2020-05-27 17:08 up!