![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:43 総数:566489 |
5月26日(火) 4年生 『自主学習ノート紹介3♪』![]() またみんながどのような自主学習に取り組んでいるのか・・・ 楽しみにしています! 限界突破♪ ちなみに29日はプリント集と自主学習5日分の提出ですよっ☆ 5月26日(火) 4年生 『自主学習ノート紹介2♪』
どうですか?
みんなも自分でメニューを決めて, どんどん取り組みましょうね♪ ![]() ![]() 5月26日(火) 4年生 『自主学習ノート紹介♪』![]() ![]() 日本地図に興味をもっている子や, この休校中に料理に目覚めた子がいるようです! 5月26日(火) 1年生 『あさがおにっき11 これはなに?』![]() ![]() ![]() みんなのあさがおも,どんどんおおきくなってきているかな。 あれ?? はっぱとはっぱのあいだにこんなのがでてきたよ。 このあと,これはどうなるかな? あさがおのうえきばちは,5/29(きん)か,6/1(げつ)のとうこうのときに,おうちのひとにもってきてもらいましょう。 よろしくおねがいします。 5月26日(火) 5年生 「箱ティッシュの・・・」![]() おはようございます! 課題は順調に進んでいますか? 写真は,安藤先生御用達の箱ティッシュです。 いきなりですが! この箱ティッシュの“体積”を求めてみましょう! 今までに学習したことも使えないかな? ※体積の求め方は,算数の教科書19ページを見てね☆ 5月26日(火) コスモス 『よめるかな?レベル5』
きょうの『よめるかな?』は,このかんじ!
さあ,よめるかな? ![]() 5月26日(火) コスモス 『ボーリング』
きのうの こたえだよ!
1かいめ・・・6ぽん 2かいめ・・・6ぽん 6+6=12 こたえ12ほん 2かいとも ぜんぶ たおせたね! ![]() ![]() 「学校再開について」のプリント配布に関して
本日,6月1日の学校再開に向けてのプリント類を,各担任がご家庭にお届けしました。
配布プリントについて,2点お伝えさせていただきます。 (1)本校における新型コロナウイルス感染症対策 「学校の再開について」の1ページ目,1の(3)にあります「本校の学校再開後の感染拡大防止の取組をまとめたチラシを同封」と記載しておりましたが,今回同封できておりません。大変申し訳ございません。 感染対策についてのチラシにつきましては,6月1日以降に,お子様を通して配布させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 または,下記のリンクをクリックしてご確認ください。 『京都市立松陽小学校における新型コロナウイルス感染症対策』 (2)6月2日以降の学級分散型登校について【山田平尾町のグループ】 【step2】と【step3】の期間,【山田平尾町】は色に関係なく,すべてB班となりますので,登校日をお間違えないようにお願いいたします。 『学級分散型登校時のグループ分け』 5月25日(月) 4年生 「ツルレイシ成長日記2」![]() 小さな丸い葉は「子葉」と言って最初に出てきた葉です。 その間からギザギザした葉も出てきました。 ギザギザした葉は色も濃く,どんどん大きくなってきましたよ。 次はどんな変化があるのかな♪ ![]() 5月25日(月) コスモス 『ボーリング』
ケロちゃんは,こんなに たくさん たおせたよ!
さあ,ぜんぶで なんぼん たおせたでしょう? ![]() ![]() |
|