入学式
うららかな春の日,48名の一年生児童を迎え令和2年度光徳小学校入学式を挙行いたしました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のための工夫をしての開催でしたが,可愛らしい一年生の姿に,体育館が温かな空気に包まれました。
赤白黄色と色鮮やかに咲いたチューリップ彩を添えました。
一年生の皆さん,保護者のみな様,ご入学おめでとうございます。
【学校のようす】 2020-04-08 20:29 up!
令和2年度 着任式・始業式
令和2年度の着任式と始業式を行いました。
今年度は新しく16名の先生が着任されました。
児童を代表して6年生児童がお迎えの言葉を届けました。
校内放送による式でしたが,令和2年度の幕開けです。
4月10日(金)からは,臨時休業期間になりますが,新学年になったという自覚をもって,気持ちを新たに頑張ってほしいと思います。
【学校のようす】 2020-04-08 20:15 up!
新1年生の下校時刻について
4月9日(木)の新1年生の下校時刻を11:30とします。
教職員が子どもたちを帰る方向ごとのコースに分けて送ります。
詳しくは入学式当日にご説明いたします。
また,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,入学式後,保護者の方は体育館にてお待ちいただき,配布物等の説明を聞いていただきます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
【学校のようす】 2020-04-06 22:16 up!
新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた一斉臨時休業(休校)の実施について
京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。
4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施
(本日午前中にUPしたホームページで詳細をご確認ください)
4月 9日(木)午前中授業 下校は午前12時10分頃
4月10日(金)以降は休校となります。
なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページで
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000026...【緊急情報】「新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた一斉臨時休業(休校)の実施について」をご確認ください。
【学校のようす】 2020-04-06 19:11 up!
令和2年度 入学式について
新1年生保護者の皆様
お子様のご入学おめでとうございます。
入学式を4月8日(水)実施いたします。
◎【入学式】について
・受付…10時〜10時15分
・開式…10時30分
持ち物:新1年生・・・上ぐつ
保護者・・・・スリッパなどの上履き
半日入学でお渡しした提出書類(3種類)
※3月24日付けで
「令和2年度入学式」のご案内いたしましたが,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,時間短縮等工夫して行います。在校生は出席しません。
※保護者の皆様のご参加については,できる限り人数を抑えて(ご両親等保護者のみ,兄弟姉妹等はご遠慮ください。)ご列席いただきますようお願い申し上げます。
急な変更などでご迷惑をおかけいたしますが,どうぞよろしくお願いいたします。
【学校のようす】 2020-04-06 18:44 up!
着任式・始業式について
新2年〜新6年の保護者の皆様
陽光うららかな日が続き校庭の桜も今を盛りと咲き誇っております。保護者の皆様,4月8日(水)より学校を再開します。どうぞよろしくお願いいたします。
◎4月8日(水)【着任式】【始業式】について
1.新2年生から新6年生までは,いつも通りに「集団登校」で学校に来てください。
2.8時50分より着任式・始業式を旧教室等で行い,その後クラス分け,連絡を行ったのちに完全下校します。
完全下校:9時30分
持ち物:手さげかばん(学校・学年からのお手紙等を持ち帰ります)
上靴(忘れずもたせてください)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため
☆今年度,新2年生は入学式に参加しません。
☆「着任式」「始業式」は,各教室で放送にて行います。
※体がだるい・発熱等の風邪症状が見られるときは登校を控えてください。
4月6日 11:00現在
【学校のようす】 2020-04-06 11:53 up!