新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。
そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。
また,併せて,臨時休業期間の長期化に伴い,保護者の皆様にもご心配を頂いております,子どもたちの学習面等での取組についても,後日,教育委員会から示された方針も踏まえ,お知らせさせていただきます。
ご家庭においても,家庭学習等に計画的に取り組めるよう,保護者の皆様から子どもたちにお声かけいただくことをお願いいたします。
記
1 臨時休業期間の延長について
(1)臨時休業の延長
5月31日(日)まで延長します。
※ なお,今後の国及び京都府の動向や本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがありますので,その際は,速やかにお知らせさせていただきます。
(2)特例預かり等の実施について(小学校・義務教育学校前期課程)
引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。詳細については,5月13日以降にお知らせする「臨時休業期間中の児童の特例預かりの実施について」をご覧ください。
【学校の様子】 2020-05-08 17:34 up!
学校に来た時には…
みなさん,課題を出しに学校へ来た時に写真のホワイトボードを見たことがありますか。実は,ある先生が特例預りに来ている児童に向けて,毎日かいているイラストとメッセージです。
ドラえもん,クレヨンしんちゃん…。種類はどんどん増えています。
さて,だれがかいているのでしょうか!?
ぜひ,学校へ来た時には給食室前の階段にあるホワイトボードもを見て下さい。
ちなみに今日のイラストは…
【学校の様子】 2020-05-08 14:03 up!
学校のどこにあるかな?パート2
ゴールデンウィークが終わりましたね。
暑い日が続いていましたが,みなさん,元気に過ごせましたか?
今日は,学校探検の続きを紹介します。
初めて見るなあ。こんなのあったっけ?と思う人も,
見覚えがある!知ってるよ!という人も
頭の中で学校をめぐってみよう!
次に学校へ来たときに,答え合わせをしてみてくださいね。
【学校の様子】 2020-05-07 16:42 up!
新しい学習プリントを配布しました
保護者の皆様へ
本日,学習課題を配布しましたが,新しい教科書を使いながら学習が進められる内容になっています。子どもたちにとっては習っていないこともあり,難しいところもあるかと思いますが,規則正しい生活,学校再開時の学習習慣を大切にするためにもご協力よろしくお願いいたします。取り組み方については,「私の一週間 時間割表」や各学年のおたよりを参考にしてください。1年生にとっては,小学校での授業経験もない中でのプリント学習となりますが,まずは「一つ一つを丁寧に取り組む」ということを大切にしてください。
また,学習内容でご質問等がございましたら,学校までご連絡ください。
課題の預かりについては,児童玄関に「課題提出ボックス」を設置しています。平日の午前8時30分〜午後5時の間にお願いします。
【学校の様子】 2020-05-01 17:00 up!
学校のどこにあるのかな?
長いお休みがつづきますが,みなさん元気にしていますか?
今日は,学校探検をしてみました。
ゆっくり学校を歩いてみると,いろいろなおもしろいものがあるな〜と改めて思いました。
さて,みんなはどこにあるのかわかるかな?
答えは,学校が再開したら,自分で確かめてみよう!
【学校の様子】 2020-05-01 14:03 up!
課題提出ボックスを設置しました。
南太秦小学校のみなさん,元気にしていますか。先生たちが出した課題は進んでいますか。
みなさんががんばって取り組んだ課題や自主学習の成果を見たいと思い,提出用のボックスを設置しました
5月1日(金)から提出できます。
(平日の午前8時30分〜午後5時の間に提出してください。)
交通安全には気をつけて来て下さい。
1ねんせいは おうちのひと と いっしょに きてくださいね。
みなさんのプリントやノートを見られるのを楽しみにしています!
【学校の様子】 2020-04-30 16:02 up!
草花で楽器を作ろう♪
身近な草花で作れる楽器の作り方を紹介します!
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
【学校の様子】 2020-04-30 15:24 up!
今日は運動日和!
今日もとってもよいお天気です。
外で思いっきり遊んだりお出かけしたい気分ですが
みなさんお家ですごしていますか?
今日のようなお天気の日には
ほんの少し外に出て体を動かしましょう!
【学校の様子】 2020-04-28 15:11 up!
畑でみつけたよ!
畑の草抜きをしていて,出会った生き物たちを紹介します。畑の中で一番たくさんいた生き物は,なんでしょう・・・?考えてみてください。
1位 ミミズ 2位てんとう虫 3位カメムシでした。
生き物たちもみんなに早く会えるのを心待ちにしている様子でした。
【学校の様子】 2020-04-27 17:53 up!