![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:352 総数:1130812 |
緊急事態宣言延長に伴う休校措置について
昨日,報道でもあったように京都市立学校の休校が5月末まで延長になりました。延長期間の生徒のみなさんの動きについては,あらためてHP上でお知らせいたします。今は7日と8日に配布される課題の到着を待っていてください。
生徒からの質問で新体力テストについての問い合わせがありました。実施するかどうかは未定ですが,文部科学省からの指示を待って決めたいと思います。 延長期間をむだにすることなく,しっかりと学習を進めてください。また,この間に読書量を思い切って増やしてください。たくさん本を読めば,必ず人生が豊かになります。 生徒からの要望について
お元気ですか?
学校のメールにいくつか要望や質問が来ていたので,お答えします。 1 修学旅行はしてほしい → 実現すべく,調整中です。 2 市内大会もないのですか? → なんとも答えられません。ごめんなさい。 3 3年生の課題が少ない → 連休明けに届けます。多いですよ。 なんとか乗り切りましょう。多くの人が運動不足気味だと思います。ウォーキングやジョギングをして心身を活性化させましょう。睡眠不足にも効果がありますよ。免疫力の向上には適度な運動となんといってもしっかり睡眠をとることです。みんなで集まって運動できないのはしんどいことでしょうが,この時期に自分の体の状態を理解しておくことも大切なことだと思います。適度な運動は学習にも効果がありますよ。 スクールカウンセラーより前を向きましょう!
樫原中生のみんな,お元気ですか?休校がまた延長しました。残念ですね。学校って毎日行くのは少々面倒くさいけど,行けないとなったら行きたくなるものではないですか?みんなとの再会を首を長くして待ってます。
英語の課題を出します。意味を調べて,行動に生かしてください。 1 Stay at home. 2 Keep distance. 3 Get enough sleep. 4 Stay chill. 5 Don't spread rumors.
|
|