![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:70 総数:569397 |
4月23日(木) コスモス 『リズム遊びしよう 1』
きょうは,ピーちゃんとブーちゃんがリズムにのって,
おんがくをきいています。 きょうのリズムは,4びょうし! うたは,「はるのおがわ」だよ。 みんなしってる? みんなも,リズムをうって うたってみて〜。 ![]() ![]() ![]() 4月23日(木) 4年生 『ツワモノまたまた現る!?』![]() つ,ついに・・・ 白ノート・・・終了!!! 達成感に満ち溢れております♪ あとはひたすらくりかえし書いて,定着させるべし! みんなはどこまですすんだかな? さぁ,限界突破!! 4月22日(水) 1年生 『がっこうたんけんにいこう4のこたえ』
どこかわかったかな。
こたえは・・・・・。 じむしつでした。 じむしつには,がっこうのみんながつかういろいろな どうぐやざいりょうがおいてあります。 たとえば,まじっくぺんやいろがようしです。 せんせいがつかう,ちょおくもありますよ。 ここにおられる「つじがきさん」が,みんなが すぐつかえるようにどうぐやざいりょうを よういしてくれています。 がっこうがはじまったら,つじがきさんと たくさんおはなしできるといいね。 ![]() ![]() 4月23日 2年生『新しいノートが届いたよ!』
学習で使うノートが届きました。
1年生で使っていたノートと比べ,マスが少し小さくなっているのに 気がついたかな〜? 新しいピカピカのノートを使って,みんなと学習するのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 4月22日(水) 1年生 『がっこうたんけんにいこう4』
きょうは,1ねんせいのきょうしつのある
はんたいのこうしゃにいってみます。 ここはどこかな? ひんと1 はんたいがわのこうしゃの2かいにあります。 ひんと2 これはなにかな。いろいろなものがあるね。 さあて,ここはどこかな。 ![]() ![]() 4月23日(木) 4年生 『謎解き2』![]() →の数がポイントですね♪ 左の漢字に→の数だけ足すと右の漢字になります。 なので答えは『中』 では,これはどうかな? ちなみに・・・・。トカゲに見えるのはラクダです。 ![]() 4月22日(水) 2年生 『春のビオトープ』![]() ![]() ![]() きょう,ビオトープでステキなものをはっけんしました。 なんだか分かりますか? そう,「だっぴ」です! いろいろなばしょで虫たちがだっぴをしていました。 みなさんのおうちのちかくには,どんな春がありますか? 4月22日(水) コスモス 『はるがきているね』
きょう,がっこうのなかをおさんぽしていたら,,,
きれいなおはなをたくさんみつけたよ〜! このおはなのなまえは,なんだろう? しょうようしょうがっこうのみんなは,しってる? ![]() ![]() 4月22日(水) 3年生 「春のいぶき♪」
暖かい日が続いていますが,家にずっと居て,
なかなか気持ちが晴れませんよね…。 そんな中,先生たちは見つけてしまいました! トンボが羽化する瞬間です! 珍しい場面に遭遇することができ,おもわず写真 をパシャリ! 頑張って成虫になろうとしている姿になんだか 勇気をもらいました…。 みんなにもこの感動が届きますように…! 先が見えずに不安な気持ちが消えませんが, 一緒に頑張りましょうね! ちなみに昨日のテントウムシクイズの正解は 分かったかな…? 答えは真ん中です!!! 正解した人,すごいぞーーー!!! ![]() 4月22日(水) 6年生 『体幹トレーニング【2】』
「プランク」の次は,「サイドプランク」です。
プランクと同じで,20秒キープ×3セットを 左右それぞれで行えるといいですね! 休校明けには,体幹がしっかりとしたみんなに 会えるかもしれません。 さあ!吉川先生に続いて,みんなもチャレンジしてみよう! ![]() ![]() ![]() |
|