![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:47 総数:424554 |
4年生のみなさんへ![]() ある都道府県の地図です。 さて,色付けをしているここはどこでしょうか。 正解は,わたしたちの町「京都府」です。 京都府の周りにもいろいろな名前の都道府県があります。 これから日本地図を使って都道府県を勉強していきましょう。 地図にどんどん興味をもってほしいなと思います!! 4年生のみなさんへ![]() ![]() ![]() 色紙3まいとわりばしを使ってまるく開くおうぎをつくってみましょう。 どのような大きさの角ができるかな? 3年生のみなさんへ 理科編
こんにちは。今日も元気にしていますか。
さて,今日は理科からの問題です。 なんの種でしょう???? 学校が始まったら育てますよ!! 答えは・・・・・理科の教科書にのっています。わかるかな? ![]() 6年生のみなさんへ![]() 6年生になってすぐにまた休校になってしまいましたが, 元気に過ごしていますか? ミルクは,とっても元気です!! 6年生の学年目標の 「Action 〜学校のために みんなのために 自分のために」 さっそく家で実践できていますか?? 自分のために,規則正しい生活を送って, 休校中の課題に取り組みましょう。 学校が始まったらやりたいことを考えながら, 毎日を過ごしてくださいね。 4年生のみなさんへ![]() 「春のうた」という詩があります。 声に出してこの詩を読んでみましょう。 さて,この「春のうた」はいつ,だれが歌ったものでしょう。 そうです。 春になって土の中にいたかえるが歌っています。 春になってどんな気持ちでこの歌を歌っているのでしょうね。 かえるの気持ちを想ぞうしながら,「春のうた」を声に出して読んでみてくださいね。 みんなげんきにしていますか?3![]() ![]() ![]() 家に帰ってきたら手洗い・うがい。 しっかり洗う目安は30秒ぐらい。「ハッピーバースデイ」の歌2回分がちょうどいい感じです。日替わりでいろいろな曲を歌いながら手洗いするのもいいかもしれませんね♪ みんなげんきにしていますか?2![]() ![]() ![]() ・・・・その他にもいろいろなストレッチをしています。 体がほぐれてスッキリしますよ。テレビを見ながらでもできますね☆ みんなげんきにしていますか?1![]() ![]() ![]() 3年生のみなさんへ
3年生のみなさん,休校になり,お家で過ごす日が多くなってしまいましたが,お家で元気にしていますか?
さて,国語の音読がんばっていますか? 「どきん」は,言葉の調子を楽しみながら,音読してみましょう。 「きつつきの商売」は,新しい漢字も出てきていますが,チャレンジできたかな? シャバシャバ。パシパシピチピチ。パリパリ。 いろんな音が聞こえてきそうですね。 何の音かなあ。どんな音かなあ。 そうぞうしながら読んでみると楽しいですね。 ![]() ![]() 地域の企業の方から![]() |
|