![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:50 総数:947535 |
延期または中止が決定している学校行事について
臨時休業に伴い、現在「延期または中止」が決定している学校行事をお知らせいたします。
4月 ●延期 ・学級写真 ・生徒会オリエンテーション ・認証式 ・部活動紹介 ・仮入部、本入部 ・検尿 ・身体測定 ・心臓検診(1年) ▲中止 ・春季総合体育大会 ・春季総合体育大会開会式 ・春体激励会 ・家庭訪問 5月 ●延期 ・2年生き方探究・チャレンジ体験 ・3年修学旅行 6月 ●延期 ・体育大会 以上です。 延期となっている学校行事の実施時期は、現在検討中です。 決定次第、お知らせいたします。 ご挨拶とお願い
暖かな春の日差しが心地よく感じられる季節となりました。
保護者・地域の皆様におかれましては平素より本校教育にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。 この度,新型コロナウィルス感染拡大防止対策として昨年度末と今年度の4月10日から5月6日までの間,臨時休校となりましたことは大変残念ではありますが必要な措置と受け止め,今我々ができる限りの感染防止策をとることに専念したいと思っております。そしてこの休校期間中に子どもたちの健康と学習についてできる限り有効な支援を考えているところです。 一日も早い新型コロナウィルス問題の収束を願うとともに,登校再開後の学校活動がより充実したものとなるよう教職員一同努力してまいります。 保護者・地域の皆様には新型コロナウィルス対策への真摯な取り組みをお願い致しますとともに,登校再開後における本校の教育活動に対しまして,今後も変わらぬご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い致します。 京都市立太秦中学校 校長 今枝 潤之輔 家庭訪問等について
4月24日から5月1日の間で予定しておりました家庭訪問は、臨時休業に伴い中止させていただきます。学校だより4月号でご案内しておりましたが、改めてご連絡させていただきます。日程調整など、準備していただいていた保護者の皆様、ありがとうございました。
4月16日 桜のトンネルは?![]() 下の写真が校門から見た桜です。 ![]() 4月16日 臨時休業5日目です。
今日は3年生の登校日の予定でしたが、お知らせしましたように、登校日は中止になりましたので、本日も生徒の登校はありません。
みなさん、体調はどうですか?学習課題が届いたと思いますが、手をつけ始めましたか?学校に届く声を聞いていると、少しずつ学習に取り組んでいるようですね。今できることをやっていきましょう。 さて、入学式前、生徒会の役員たちが1年生の教室の黒板などに美しい桜の木を作ってくれました。今はほとんど散ってしまった中庭の桜ですが、教室の桜は先輩たちの後輩に対する思いのこもった桜でした。再開後の学校生活は、このような先輩たちの優しさに包まれたものになるでしょう。楽しみにしています。 ![]() ![]() 4月14日 臨時休業中の対応、学校だより4月号(2)について
今日も登校日が中止になり、生徒の声が聞こえない学校です。風が少しきついですが、昨日の雨天とは打って変わった晴天です。
臨時休業中の対応について「お知らせ」に掲載いたしました。 こちらからどうぞ → 臨時休業中の対応について 学校だより4月号(2)を「お知らせ」に掲載いたしました。 こちらからどうぞ → <swa:ContentLink type="doc" item="103419">4月号(2)</swa:ContentLink> 令和2年度学校教育目標4月15日 臨時休業中の学習課題について5月分給食申し込みについて
予約システムでの申込 4月16日(木)〆切 です。
給食の申込を予定されている方で、まだの方は 今週木曜日(16日)までに申し込んでください。 4月13日 2年生登校日の予定でした
昨日からの雨で、グラウンドにもたくさん水たまりができています。雨のためか気温も低く、やってきた春が少し冬に戻ってしまったような天候です。今日は2年生の登校日の予定でしたが、登校日が中止になりましたので、校舎に生徒たちの声が響くことはありませんでした。
今日は、この休業期間中の学習課題を作成しています。できあがり次第、各ご家庭に配布させていただきますので、お待ちください。 下の写真は、春休み中の部活動停止だった間に、剣道部で決めた自主トレーニングの掲示物です。体調を崩さないために、適度に運動することも心がけましょう。 ![]() |
|