最新更新日:2024/11/01 | |
本日:62
昨日:94 総数:783780 |
3年生 『校歌』について
ずっと家で過ごしていると,大きな声で歌う機会があまりないですよね。ところで,みなさんは西院小学校の校歌をしっかり覚えていますか?少しむずかしい歌詞もあるので,忘れているところはありませんか?
今年西院小学校に来た先生は,いま一生懸命練習しています。みなさんも,西院小学校のすてきな校歌を忘れないように,家で歌ってみてくださいね。歌うと気分が晴れますよ。 休校中も,ONE TEAM!! 縄跳びにレッツトライ!!
外に出る機会が少なくなってしまったと思います。けれど,密接・密集を避けての運動はできます。写真は縄跳びの様子ですが,二重跳びやあや跳びをしています。新しい技にどんどんチャレンジしてみましょう。できた時の達成感はステキな思い出となりますよ。慣れてきたら,1分間で何回跳べるのか,10回跳ぶのに何分かかるのかというルールを作って挑戦するのもいいですね。
また一番下の写真は片足で跳んでいます。これは体幹やバランスを鍛えることにもつながります。少しのスペースと時間があれば,できる運動は他にもあります。自分で工夫して,運動の幅を広げましょう。 令和2年度 西院小学校 学校経営方針臨時休校中の対応について再度のお知らせ
平素より,本校教育にご理解・ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
さて,政府の緊急事態宣言発令および特定警戒都道府県に京都府が指定されたことを受け,学校におきましてもより一層,感染拡大防止に向けての取組を進めていきたいと考えております。 下記の内容をご確認いただき,感染拡大防止に努めてまいりたいと思いますので,ご協力の程よろしくお願いいたします。 〇特例預かりについて ・マスク着用,換気,アルコール消毒等感染防止に最大限配慮をしながら進めてまいります。お子様のマスクについても,できる限り着用をお願いいたします。用意できない場合は,ハンカチをマスクとして使用できるよう,ゴムを用意しておりますので,手をふくハンカチとは別に衛生的なハンカチを持たせてください。 ・お子様の毎朝の健康観察・検温を行っていただき,健康観察票を忘れず持たせてください。 ・特定警戒都道府県に京都府が指定されたという現状をご理解いただき,再度ご家庭でお子さんが過ごせないか,ご勘案していただきますようお願いいたします。 ・預かり時間終了時刻(15時30分)までに,ご家庭に保護者が居られる場合は,預かり終了時刻を待たずにできるだけ早くお迎えをお願いいたします。 〇学習課題提示・家庭訪問等について ・感染拡大防止に向け,学習課題提示,配布物は基本ポストインさせていただきます。 ・提出物のお願いや伝えたい内容がある場合は,インターホン越しでお話させていただくか,電話でご連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。 *臨時休校が続き,ご家庭でお子さんが過ごす時間が非常に長くなっております。お子さんのご様子,健康面で何かご心配なことがございましたら学校まで遠慮なくご相談ください。 PTAからのお知らせ
いつもPTA活動へのご協力ありがとうございます。
政府の緊急事態宣言発令および特定警戒都道府県に京都府が指定されたことを受け,現在PTA活動を休止しております。 そのため,5月8日(金)に予定しておりました「PTAオール委員会」並びに,「学級委員の決定」については延期させていただきます。 日程が決まり次第,ご連絡させていただきます。 京都市家庭学習応援コンテンツ
平素より,本校の教育活動に御理解と御協力をいただき,ありがとうございます。
現在,新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業を実施しているところですが,休業期間中の子どもたちの自主学習に活用できるような教材や,インターネット上で利用可能なコンテンツについて,京都市教育委員会から紹介がありました。 コンテンツへのアクセスの仕方などを記載した紹介の文書を4月22日(水)頃までに各ご家庭に配布させていただきます(4年生以上のご家庭には,京都新聞ジュニアタイムズもあわせて,配布させていただきます)。今回は電話連絡をせず,ポスト等に投函させていただきます。ご了承ください。 学校からお渡ししている課題やこれらの教材に取り組むなどし,ぜひ,家庭学習の習慣づけを意識して毎日の生活を規則正しく過ごしていただきますようお願い申し上げます。 第1回地域委員会
4月17日(金)第1回地域委員会を開催しました。新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い会合を開かず,プリント配布にて説明させていただいきました。地域委員の皆様には,子ども達が安全に登校できるように「通行止めの看板出し」をしていただいております。
地域委員の皆様,ご苦労様です。 また,保護者の皆様には「集団登校の児童の付添・見守り」をしていただき,本当にありがとうございます。 西院小学校の子ども達の安全を保護者と地域と教職員の みんなで見守っていきましょう。 5年生 社会科
5年生の社会科です。最初の単元名は「世界の中の国土」です。課題プリントでも少し出しましたが,取り組んでくれているでしょうか。さあ,教科書の11ページを開けてみましょう。世界には色々な大陸がありますね。色分けされていますが,いくつの大陸に分かれているでしょうか。
もっと詳しく見ていくと,色々な国がありますね。紹介されているのは,少しですが,この世界には様々な人が暮らし,たくさんの文化や言語があります。興味のある国について調べてみるのもいいですね。 6年生 『帰り道』
6年生の国語科。最初のお話は「帰り道」。たくましく積極的な「周也」に追いつけないと引け目を感じる『律』。自分にはない落ち着きをもつ「律」の姿に戸惑い焦りを感じている『周也』。それぞれの目線から物語は展開されています。どちらの目線で物語を読むか,または第3者の目線で読むかによって感想のもち方が変わりますね。自分の経験と重ねて読んだり,構成や言葉の表現に着目して読んだりして初発の感想に取り組んでみてください。
反復横跳びにチャレンジ
みなさん,自宅待機でなかなか体を動かすことができていないのではないでしょうか。適度な運動は,免疫力を高め,ウイルスに負けない体をつくることができます。天気の良い日は,家の前で反復横跳びにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
反復横跳びは20秒間に1m間隔に引かれた線を何回越すまたは踏むかで記録が決まります。記録を伸ばすコツは,高く跳ばない,顔を中心に残す,とにかく素早くの3つです。君は何回できるかな。 |
|