![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:67 総数:568447 |
4月16日(木) 1年生 『がっこうたんけんにいこう1のつづき』
どこかわかったかな?
こたえは・・・・・・。 りかしつでした!! りかしつは,りかのべんきょうをするへやです。 みんなが,3ねんせいになったら つかいます。 りかしつのおくのへやには,こんなものもいるよ。 おくのほうを よくみると・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ キャー!!! ![]() ![]() 4月17日(金) 3年生「宿題が終わったら・・・」![]() ![]() 「宿題が終わってすることがないよ。」 ということならば,こんな学習はどうでしょう。 何分で表が完成するかを計ってみてもいいですね。 岡田先生もキッチンタイマーで挑戦中です!! 4月17日(金) 3年生「畑で発見!!」![]() ![]() 虫かごで育てるので 成長をお知らせしていきますね! 4月17日(金) 2年生 「家でできること その3」
今日は工作に挑戦!
身近にあるもので楽器を作りました。 どんな音がするのかな〜? みんなも作ってみよう〜!! ![]() ![]() ![]() 4月17日(金) 1年生 『がっこうたんけんにいこう1』
きょうから,がっこうのひみつを みつけにいこう!
どこかわかるかな? ひんと1 みんなのくつばこのちかくにあるよ。 ひんと2 こんなふしぎなどうぐがたくさんあるよ。 ![]() ![]() 4月17日(金) 1年生『こうないの はるみつけ』
こうないのきれいなはるを,みつけにいったよ。
なにかわかるかな?あててみてね! そとにでたときに,みんなもはるをみつけてみてね。 ![]() ![]() ![]() 4月17日(金) 1年生『こうないのはるみつけ』
これはなにかな?はるでもいるんだよ!
びおとおぷで みつけたよ! ![]() 4月17日(金) 4年生 自主学習メニュー第2弾
今日は国語『白いぼうし』について学習してみました。
音読をしていると,不思議に思うことが出てきました。 あの女の子はちょうなのだろうか・・・? 自分なりに考えを深めてみました。 みなさんは,どう思いましたか? ![]() 4月17日(金) 5年生『お家でできる!肩甲骨トレーニング』
お家の中で宿題などで体が疲れてきていると思います。
そんな時に棒を使った簡単な肩甲骨のトレーニングを紹介します。 肩こりにも効果がありますので,子どもと一緒にやってみてはいかがでしょうか? 1.1Mくらいの棒を準備します 2.図のように棒を背中の後ろへ回します 3.10回程度回したら,反対も同じように回します 肩甲骨は走ったり投げたりする動作に大きな効果があります。 ぜひやってみてください。 ![]() ![]() ![]() 4月17日(金) おうちで食育『作ってみよう!その2』![]() ![]() 外はパリッと中はとろっとしたあんが入った春巻は とってもおいしいです。 おうちの人と一緒に作ってみよう! |
|