![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:73 総数:436762 |
教科書のQRコードを読み取ってみよう![]() ![]() ところどころにQRコードがついていることに気づきましたか。 今回は4年生の算数の教科書を紹介します。 QRコードを読み取ると,学習の予習や復習ができるようになっています。 最初の学習,「角の大きさ」には3年生で学習した「三角形」についての復習ができるようになっています。 「1けたでわる割り算の筆算」では筆算の仕方が動画で確認できたりします。 自主学習などに使ってみるのもいいですね。 学校図書館より![]() ![]() みんなに人気のひみつシリーズも少しずつ増えていますよ。 早くみんなに読んでもらえるのを,新着本コーナーで待っています。 学校図書館には2台のパソコンがあるのを知っていますか? 1台は貸出・返却用パソコンで,図書委員の人と先生だけが使えます。 もう1台は「検索用パソコン」といいます。使ったことはありますか? このパソコンは誰でも利用できるものです。調べ学習の時に,キーワードを入れて検索したり,本がなかなか見つからない時にどこを探せば見つかるかを教えてくれたりします。 次に学校図書館に来たときは,ぜひ使ってみてくださいね。 生き物も元気に過ごしています!![]() ![]() のんびりすいすいと泳いでいます。眺めているだけで癒されますね。ウ サギ小屋のぎんちゃんは,とてもよく食べます。まるまると大きく育っ ています。少し運動が必要かもしれませんね。学校の生き物たちは,植 物も含めて教職員で世話を続けています。コロナウイルスに負けず,元 気に育ってほしいと思います。 食後はなわとびで運動不足解消!![]() ![]() の時間に縄跳びをしています。できる技もどんどん増えているようで,上達 している様子が見られます。今は鬼ごっこやドッチボールなどのみんなでの 遊びはできませんが,このような簡単な運動は続けていけるといいですね。 早くみんなで遊べるようになることを願っています。 学校評価結果等
|
|