![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:33 総数:566729 |
4月9日(木) 2年生 『学級開き♪』
2年生の子どもたちが元気な顔で登校してきました。
表情もお兄さん,お姉さんになり1年の成長の大きさを感じました。 「うわー!」「これ知ってる!」と教科書を眺める様子は,やる気満々。 でも,しばらく子どもたちに会えないのが残念です・・・。 登校日には,元気な顔が見られるのを楽しみにしています☆ ![]() ![]() 4月9日(木) 6年生『進級おめでとうございます』
4月9日(木)
6年生になって初めての学校です。 1時間目は体育館で間隔を十分にとっての学年集会でした。 先生の自己紹介や一発芸をみてひと笑いからのスタート。 これからが楽しみになりました。 学級に分かれてたくさんの教科書やノートをもらい,これからやるぞ!の気合も入りました。 今年1年よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 4月9日(木) 5年生 『学年集会』![]() ![]() 5年生の学年目標,学年を通して大切にしたいことをみんなで考えました。 これからも様々な行事を通して,子どもたちが大切なことを考えられるようにしたいです。 4月9日(木) 1年生『どきどきの一日目』
何もかも初めての1年生。
ランドセルをロッカーにしまったり,プリントを後ろのお友達に「はい どうぞ。」と言いながら渡したりと一つ一つの作業を丁寧に確認しながら活動しました。 子どもたちは,しっかりとお話を聞くことができていたので,当初の予定になかった鉛筆の持ち方も学習しました。休校中の間にも練習してきてほしいなと思っています。 活動の合間に,息抜きとしてじゃんけん大会をして,大盛り上がり! 次の登校日も笑顔で学校に来てほしいな。 ![]() ![]() ![]() 4月9日(木) 花いっぱい![]() ![]() ![]() 子どもたちの声を聞いて,より一層の輝いて咲いています。 4月9日(木) 待ってたよ!1年生
入学式を終え,今日,初登校!!
上級生たちは,しっかりお兄さん,お姉さんになりました。 学校のいろいろなところには,1年生を迎える掲示物があります!! コッピーもみんなの進級をお祝いしています!! ![]() ![]() ![]() 4月9日(木) 笑顔いっぱい
子どもたちは,楽しそうに元気に遊んでいます。
子どもたちの笑顔が,学校に戻ってきました。 残念ながら,明日から休業となってしましますが, 早く子どもたちが元気に活動できる日を心待ちにしています。 ![]() ![]() ![]() 4月8日(水) 入学式の様子![]() ![]() コロナウイルス感染防止のため,短い時間となりましたが,心のこもった入学式を行ることができました。 写真撮影が終わると,教室で先生のお話を聞きました。みんな,良い姿勢でした。素晴らしい♪ 4月9日,元気に登校してくださいね。 4月8日(水) 始業式 入学式
およそ2週間ぶりに,児童の声が校舎に戻ってきました。
着任式や始業式では,友達との再会や新しい教職員との出会いにドキドキ。 始業式が終わると,学年に分かれてクラス発表。 限られた時間ではありましたが,大きな声でさようならの挨拶をして下校しました。 ![]() ![]() 今後の予定について
京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。
4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施 4月 9日(木)午前中授業 4月 10日(金)以降は休校となります。 (休校期間は,当面,5月6日(水)まで) なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。 その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。 |
|