京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up12
昨日:26
総数:374985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生入学届受付期間10/24(木)〜11/5(火)

図工「かざりをつくろう」

画像1画像2
 卒業にむけてのお祝いの飾りをつくりました。大枝の風景を表現しました。学年で協力して,素敵な飾りが出来上がりました。

調理実習

画像1画像2
 家庭科の学習で野菜のベーコン巻きを作りました。にんじんをゆでたり,丁寧にベーコンで巻いたり班で協力しながら作りました。塩加減は難しかったようで,少し塩辛くなってしまった班もありました。また家でもリベンジしてみてほしいです。

6年薬物乱用防止教室

画像1画像2
 薬物乱用防止教室をしました。
 小石さんに講師をしていただきました。
 子ども達は,薬物の危険性についての話を真剣に聞いていました。
 薬物は,危険な香りをだしながら近づいてくるのではなく,すぐに手の届くところにあって危険性を感じさせないことが危険であることを話してもらいました。
 子ども達もわかりやすく教えてもらえたので,理解しやすかったようです。
 小石さんには,昨年度までも6年生の子どもに薬物乱用防止教室をお世話になっています。きちんと話が聞ける大枝の子ども達は,すばらしい子どもとほめていただきました。

合奏「パフ」

画像1画像2
 6年生を送る会や学習発表会で「パフ」を合奏します。初めて1,2組で合わせました。指揮をよく見て,息を合わせて演奏することができました。

理科「じしゃくの極について調べよう」

画像1画像2
 極どうしを近づけるとどうなるか実験をしました。磁石の極の不思議な力に驚いていました。退け合う力を使うと,磁石がクルクルと回ってとても面白かったです。

学習発表会・造形展

画像1画像2
 「月ようびになにたべる?」の音楽劇をしました。自分の好きな料理を描いた絵を歌に合わせて,上げたり下げたり。自分の役割を頑張ることができました。その後のゴムで動くおもちゃ作りも,ゴムの仕掛けで紙コップが,飛んで楽しむことができました。造形展も鑑賞しました。いろいろな学年の作品を興味をもって鑑賞することができました。

令和2年2月19日(水)卒業生のお祝いを届けてくださいました。

画像1画像2
 樫原在住の牧田様から,卒業する子どもたちへのお祝いをいただきました。
 色紙を台紙にして,手作りの作品をいただきました。64枚の全て,1枚1枚にお祝いの気持ちを込めて作っていただきました。
 ありがとうございました。

係活動

画像1
 今日は係で本の読み聞かせがありました。朝読書の様子や,読書ノートを見ていると読書を楽しんでいる児童が増えたなあと思います。
 夢中で読んでいる姿,素敵ですね。本は心の栄養。本が好きな子であってほしいと思います。

造形展

画像1画像2画像3
 今日から造形展が始まりました。3年生は「版画」と「ドリームバルーン」を展示しています。色とりどりの気球が展示されていて,とてもきれいです。他の学年の作品を鑑賞して,とても楽しんでいました。

久しぶりの図書室

画像1
 久しぶりに図書室に行きました。
 本を借りるだけでなく,「ともだちや」のシリーズの絵本を読み聞かせしてもらいました。シリーズの本なので,子どもたちも他のシリーズを読みたいと,学級文庫用に借りました。
 読み聞かせがきっかけで,本の世界が広まりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp