最新更新日:2024/11/01 | |
本日:12
昨日:26 総数:374985 |
休校中の特例預かりについて(対象となる方)
特例預かりが可能となる対象者は,以下の条件をすべて満たす方に限られています。
・ 大枝小学校の児童 ・ 保護者が就業等によりやむを得ず保育できない状況にある ・ 祖父母等の支援が受けられない状況にある *「特例預かり申請書」(緑)の『依頼理由』の欄には,おそれいりますが,上記の条件を満たしていることがわかるようにご記入ください。 休校措置と特例預かりに関するお知らせを配布しました
本日3月2日,休校中に関する具体的な対応方針について,教育委員会より通知がありました。通知に基づき,本校でも「一斉臨時休業」ならびに「特例預かり」の措置を行いますのでお知らせします。
詳しくは,本日配布の文書をご覧ください。 ■■ 本日配布文書一覧 ■■ 1.保護者あて通知(休校) ・・・白 2.大枝小学校に通う児童のみなさんへ・・・黄/桃 3.保護者あて通知(特例預かり) ・・・白 4.特例預かり申請書 ・・・緑 5.健康観察票 ・・・水色 教育委員会からのお知らせ(3月2日夕方)
京都市教育委員会の休校対応について,現在京都市教育委員会のHPトップページに掲載していますのでお知らせします。
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/000026... 学校における新型コロナウイルスに関連した対応について(休校措置要請への対応)
本日,京都市立の全小学校は,以下の内容でプリントを配布しました。その後も刻々と新たな情勢が入ってきています。各種メディアの報道や教育委員会ホームページ等の最新の情報にもご留意ください。
以下,配布プリント本文 国から,子どもたちの健康,安全を第一に考え,多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる感染リスクに予め備える観点から,全国全ての小学校,中学校,高等学校,特別支援学校について,来週3月2日(月)から,春休みまで臨時休校を行うよう要請があったことを受け,教育委員会から,京都市としての現時点での対応方針が示されましたので,下記のとおりご連絡申し上げます。 1 現在,教育委員会において,国の方針を踏まえ対応方針を検討していますが,一人一人の子どもの居場所,安心・安全の確保,各家庭の状況等を踏まえ対応することが重要であるとの方針の下,本校においても,今後,こうした課題への対応について,児童生徒・保護者等へ丁寧に説明させていただく必要があるため,3月2日(月)については,休校とせず,通常どおりの教育活動を実施します。 なお,各ご家庭の判断で,自宅で過ごされる場合は,欠席日数として記録せず,「忌引き等」として対応いたしますので,ご連絡をお願いいたします。 2 また,3月3日(火)以降の対応方針については,3月2日(月)に教育委員会から方針が示される予定です。つきましては,改めて3月2日(月)に,お子様を通じてお知らせさせていただきますので,よろしくお願いいたします。 3 卒業式,修了式については,市内の感染状況に大きな変化がない限り,感染拡大防止の措置や参加者の限定,式典時間の短縮など実施方法の工夫のうえ,実施する予定です。 4 高等学校入学者選抜については,府内の感染状況に大きな変化がない限り,感染拡大防止の措置を行ったうえ,予定どおり実施する方向です。 4年学習発表会中止のお知らせ
新型コロナウイルス対策の為,緊急ですが明日の4年生学習発表会を中止します。
楽しみにしておられた中残念ですが,現在の国の状況をふまえ,ご理解をお願いします。 なお,見落とし等があるかもしれませんので,4年生保護者への情報の拡散をお願いします。 体育科〜とび箱遊び〜
跳び箱遊びの学習が始まりました。今日は,跳び箱の上に跳びのってジャンプしておりたり,跳び箱の上に座っておりたりしました。
練習を重ねていくうちに,高さにも挑戦でき,どんどんできることが増えていきました。 怖がらずに挑戦する姿が,素晴らしいです。次の時間からは,開脚跳びが始まるので,がんばってほしいです。 算数科〜はこの形〜
それぞれが持ってきた箱の面を,画用紙に写し取りました。
箱には,6つの面があることや,同じ大きさの面の数が,箱の形によって違うことなどを確認しました。 箱の仕組みについて,これからも学習を深めていきます。 外国語〜サラダで元気〜
今日も,自分が作りたいサラダの材料集めをしました。
お店の人と,お客さん役を交代しました。何度も会話をやり取りする中で,スムーズにできるようになりました。 楽しい活動を通して,色々な野菜の単語や,会話が覚えられました。 道徳「ふろしき」
道徳「ふろしき」の学習をしました。ふろしきは素晴らしい日本の文化です。初めてふろしきを使う人もいましたが,班で協力していろいろな包み方にチャレンジしました。ふろしきの便利さに気付き,これからも守っていきたいという気持ちをもつことができました。
学習発表会にむけて
3月6日の学習発表会にむけて準備を進めています。劇を取り入れることになり,グループに分かれて話し合っています。劇のお話も自分たちで考えています。どんな劇になるか楽しみです。
|
|