京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up20
昨日:51
総数:426082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1205 5年生

書写の学習の様子です。
『朝日』を書いています。
画像1

1205 4年生

図画工作の学習の様子です。
彫刻刀を使用して,版木に書いた下絵を削っています。
画像1

1205 4年生

国語の学習の様子です。
プラタナスの木の学習をしています。
画像1

1205 5年生

算数の学習の様子です。
速さの学習に取り組んでいます。
今年度は,5年生で「速さ」の学習をします。
画像1

1203 5年生

版画の下絵を描いています。
職員室前のウサギをデッサンしています。
画像1

1203 4年生

国語の学習の様子です。
みんな,真剣にノートを書いています。
画像1

1203 5年生

体育の学習の様子です。
とび箱運動に取り組んでいます。
画像1

1203 6年生

総合的な学習の時間の様子です。
町別グループに分かれて,緊急時の防災行動計画を考えました。
画像1画像2

1203 2年生

音楽の学習の様子です。
けんばんハーモニカの練習をしています。
画像1

おもちゃを作ろう その1〜材料集めだ!〜

画像1画像2画像3
 生活科の学習でおもちゃ作りが始まりました。今日は材料を集めて何を作ろうか考えました。「タイヤは・・・」「ゴムがあったほうがいいなあ」「箱はもっと大きいのを探そうかな」と子どもたちは頭の中の設計図を広げて考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校沿革史

学校だより

学校からのお知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

PTA配信メールの登録方法

学校運営協議会

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp